パワータイプとは? わかりやすく解説

パワータイプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:15 UTC 版)

スーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)」の記事における「パワータイプ」の解説

守備走塁能力低く打撃投球能力が高いキャラ ドンキーコング 打撃8・投球7・守備4・走塁4 右投げ左打ち 特殊プレイよじのぼりレーザービーム バット使わず打撃ではボクシンググローブ直に殴る。バンドのときは腕に当てるデッドボール食らう投手向かっていく。ピッチングいわゆるサイドスローパワー自慢だが、力を溜める時間長くミート力はかなり低い。ホームランバッターかつパワーピッチャーだが、器用な方であり肩も強く走塁低めとはいえパワータイプではクッパJr.並んで一番高い。 走塁低めだが、よじのぼりがあるのに加えて肩の強さからのレーザービーム剛速球になり、外野にもなかなか適している。打つのも守るのも投げるのもこなせる、本作中でも優れたキャラクター1人クッパ 打撃9・投球9・守備1・走塁1 右投げ左打ち 特殊プレイレーザービームたいあたり 典型的なホームランバッターかつパワーピッチャーでドンキーコング以上にその傾向顕著打撃のときは片手打ちで、デッドボール食らう投手にらみつける。 足は非常に遅く守備不得意だが、長打力球速メインキャラNo.1しっかりと打つことができれば間違いなくホームラン級打球になる。 しかしミートカーソル大き故に打ち損じ可能性多く大きな体のせいで打席内をほぼ左右にしか動けない。そのため変化球にも対応しづらい。 ドンキーコング同じく特殊プレイレーザービームで肩の強さから剛速球だが、規格外鈍足さが災いして外野にはまるで向かない。 もう1つたいあたりは、成功えすれば見返り大きい。しかし足が非常に遅いため、無理な進塁試みない方がいい。 また相性良いキャラがかなり多いが、相性の悪いキャラも8人(色違い同一)と全キャラで最も多い。ピッチャー以外ならば、肩の強さからキャッチャーに向くと言えるワリオ 打撃8・投球3・守備4・走塁3 右投げ右打ち 特殊プレイスライディングキャッチたいあたり 持ち前長打力生かした打撃得意だが、それ以外能力平均以下。 また打撃に関してホームラン狙えるものの、弾道高くないため長打になることも多い。投球に関しては、球威だけはクッパに迫るほど高い。 スライディングキャッチワリオ鈍足補え特殊プレイだが、足が遅い分、取り損ねた際のリスク大きい。 ワルイージ同様に相性良いキャラよりも相性の悪いキャラの方がかなり多いのは残念。 クッパJr. 打撃8・投球5・守備3・走塁4 左投げ右打ち 特殊プレイカベジャンプたいあたり クッパ同様に打撃能力高くクリーンナップも十分任せられる走塁低めとはいえパワータイプではドンキーコング並んで一番高くクッパよりバランス良いためホームランにならなくても対応しやすい。 特殊プレイカベジャンプは『スーパーマリオサンシャイン』でも発揮したアクション

※この「パワータイプ」の解説は、「スーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)」の解説の一部です。
「パワータイプ」を含む「スーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)」の記事については、「スーパーマリオスタジアム (ゲームソフト)」の概要を参照ください。


パワータイプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/02 19:15 UTC 版)

くにおくんの超熱血!大運動会」の記事における「パワータイプ」の解説

パンチキックなどの、素手での攻撃力関係する能力値が特に秀でたタイプ格闘種目においてのみだが、パンチまたはキックコンボのフィニッシュ時に相手吹っ飛ばし効果加えられる

※この「パワータイプ」の解説は、「くにおくんの超熱血!大運動会」の解説の一部です。
「パワータイプ」を含む「くにおくんの超熱血!大運動会」の記事については、「くにおくんの超熱血!大運動会」の概要を参照ください。


パワータイプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 02:32 UTC 版)

ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の記事における「パワータイプ」の解説

パワータイプキーをGUTSスパークレンス装填し変身するパワー特化した剛力形態変身時の口上は「勝利を掴む剛力の光!」。

※この「パワータイプ」の解説は、「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の解説の一部です。
「パワータイプ」を含む「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の記事については、「ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA」の概要を参照ください。


パワータイプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 22:45 UTC 版)

無双OROCHI」の記事における「パワータイプ」の解説

「力」のアイコン赤色タイプアクション「必殺技」 無双ゲージ大幅に消費して出せる高威力攻撃能力強化「ハイパーアーマー」 攻撃中、通常攻撃遠距離攻撃受けてものけぞらない。 該当武将 真・三國無双 関羽・張飛馬超関平許褚夏侯淵張遼龐徳孫権黄蓋孫策呂布董卓孟獲祝融 戦国無双 前田慶次上杉謙信石川五右衛門くのいち森蘭丸今川義元本多忠勝徳川家康浅井長政島津義弘立花誾千代 OROCHIオリジナルキャラクター 遠呂智

※この「パワータイプ」の解説は、「無双OROCHI」の解説の一部です。
「パワータイプ」を含む「無双OROCHI」の記事については、「無双OROCHI」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パワータイプ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パワータイプ」の関連用語

パワータイプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パワータイプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパーマリオスタジアム (ゲームソフト) (改訂履歴)、くにおくんの超熱血!大運動会 (改訂履歴)、ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA (改訂履歴)、無双OROCHI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS