エカテリーナ2世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エカテリーナ2世の意味・解説 

エカチェリーナ2世 (ロシア皇帝)

(エカテリーナ2世 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 15:35 UTC 版)

エカチェリーナ2世エカチェリーナ2世アレクセーエヴナロシア語: Екатерина II Алексеевна, ラテン文字転写: Yekaterina II Alekseyevna (イカチリーナ・フタラーヤ・アレクセーエヴナ)、1729年4月21日ロシア暦)/5月2日グレゴリオ暦) - 1796年11月6日(ロシア暦)/11月17日(グレゴリオ暦))は、ロマノフ朝第8代ロシア皇帝女帝)。在位は1762年6月28日ロシア暦)/7月9日グレゴリオ暦) - 1796年11月6日(ロシア暦)/11月17日(グレゴリオ暦)。夫は第7代皇帝ピョートル3世ならびにグリゴリー・ポチョムキン秘密結婚)、子は第9代皇帝パーヴェル1世ほか。


  1. ^ a b ロシア語版のタイトルは「アンナ・ペトロヴナ(エカチェリーナ2世の娘)」とされており「(ピョートル3世の娘)」ではない。Infoboxの父親欄は公式のピョートル3世となっている。実際にはスタニスワフ・ポニャトフスキ伯爵(後のポーランド国王)との娘だが、ピョートル3世がエカチェリーナから求められて認知した。
  2. ^ グリゴリー・グリゴリエヴィチ・オルロフとの息子。
  3. ^ 中野京子『名画で読み解く ロマノフ家12の物語』光文社、2014年、96頁。ISBN 978-4-334-03811-3 
  4. ^ a b ロシア語版では父親をスタニスワフ・ポニャトフスキ伯爵(後のポーランド国王)かグリゴリー・オルロフ公爵のどちらかだとしている。
  5. ^ a b 英語版では1761年に生まれた、エカチェリーナとオルロフの娘だとされている。
    “They had two illegitimate children, Yelizaveta and Aleksey, who were born in 1761 and 1762"
    「(エカチェリーナとオルロフの間には)1761年と1762年に生まれた2人の違法な子供、エリザヴェータ(Yelizaveta)と(1762年生まれの息子)アレクセイロシア語版(Aleksey)がいました。」
  6. ^ なお、プロイセンとの攻守同盟、教会の国有化政策はエカチェリーナの治世でも続けられた。
  7. ^ しかし、実際にはエカチェリーナ2世は前王朝のリューリク朝トヴェリ大公アレクサンドル・ミハイロヴィチの直系の子孫の一人であり、彼の父親はロシア正教の聖人であり、「全ルーシ(ロシア)の大公」を自称した最初の人物である。故に、彼女はロマノフ朝の血統ではないものの、ロシアのツァーリの皇統の血を引く人物でもあり、ルーシやロシアの高名な歴史的人物の先祖を多く持つエカチェリーナ2世は全くロシアに関わりの無い人物と言う訳では無い。
  8. ^ A・ゲルツェン『ロシヤにおける革命思想の発達について』岩波文庫、1950年、99-100頁。 
  9. ^ かなり信憑性の高い史料であるエカチェリーナとポチョムキンが交わした1162通もの往復書簡(モスクワロシア国立公文書館英語版ロシア語版に所蔵、ソビエト崩壊後の1997年に歴史学者ヴャチェスラフ・ロパーチンロシア語版博士によって『エカチェリーナ2世とG・A・ポチョムキンの個人往復書簡集』(Екатерина II и Г. А. Потемкин. Личная переписка)として公表されたЕкатерина Вторая и Г. А. Потемкин «Личная переписка 1769-1791» - エカチェリーナとポチョムキンが交わした1162通もの往復書簡の全文を掲載。(PDF版))からもそういう事実があった可能性が窺えるが、今も研究が続いている。
  10. ^ 若宮丸漂流民の概略”(石巻若宮丸漂流民の会)2021年1月12日閲覧
  11. ^ a b エカテリーナ2世像撤去 帝政ロシア皇帝 オデーサ当局、露に反感」『読売新聞』朝刊2022年12月30日(国際面)2023年1月18日閲覧


「エカチェリーナ2世 (ロシア皇帝)」の続きの解説一覧

エカテリーナ2世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/29 04:00 UTC 版)

15の春」の記事における「エカテリーナ2世」の解説

プロイセンから来たゾフィーことエカリーナは当時帝政ロシア女帝エリザヴェータからフランスの文化知らないドイツ田舎モノ呼ばわりされる。同じドイツ人で後の「ほら吹き男爵」こと、ミュンヒハウゼンエカテリーナ知恵を貸すのだが。

※この「エカテリーナ2世」の解説は、「15の春」の解説の一部です。
「エカテリーナ2世」を含む「15の春」の記事については、「15の春」の概要を参照ください。


エカテリーナ2世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:32 UTC 版)

タヴリーダ宮殿」の記事における「エカテリーナ2世」の解説

エカテリーナ2世は、ポチョムキン死後程なくしてタヴリーダ宮殿買い上げ上で建築家のフョードル・ヴォルコフに命じて夏の離宮英語版ではタウンハウス townhouse)に改装するように命じた建築監督となったヴォルコフは、東翼に劇場西翼礼拝堂設けた庭園には、ヴォルコフ設計によるアドミラル・パヴィリオン、庭師の館、温室オランジェリーOrangery建設したほか、宮殿付随する鉄製フェンス設計を手がけた。 タヴリーダ宮殿外観は、内部インテリア豪壮さに比較して、非常に禁欲的である。ドームホール(エカテリーナ・ホール)は、ロシアでも大きいもののひとつでイオニア式列柱によって飾られている。冬の庭園の名称で知られる室内庭園は木や植物室内植えたものであり、来客驚嘆の的となった。こうして完成したタヴリーダ宮殿は、エカテリーナ2世時代におけるロシア古典主義建築一つ頂点成した。しかし、エカテリーナ2世の没後、この宮殿には冬の時代訪れる。新帝パーヴェル1世は、母帝とポチョムキンに対して深い怨恨抱いていたため、1779年宮殿騎馬隊宿舎とし、エカテリーナ・ホールを馬場改装したその後改装によってインテリアもエカテリーナ2世時代比べて質が落ちた

※この「エカテリーナ2世」の解説は、「タヴリーダ宮殿」の解説の一部です。
「エカテリーナ2世」を含む「タヴリーダ宮殿」の記事については、「タヴリーダ宮殿」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エカテリーナ2世」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「エカテリーナ2世」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エカテリーナ2世」の関連用語

エカテリーナ2世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エカテリーナ2世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエカチェリーナ2世 (ロシア皇帝) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの15の春 (改訂履歴)、タヴリーダ宮殿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS