りすくいんしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りすくいんしの意味・解説 

リスク‐いんし【リスク因子】

読み方:りすくいんし

risk-factor特定の疾患にかかりやす生体の形態的機能的要素例えば、動脈硬化症のリスク因子は高コレステロール血症であるなど。危険因子


リスク因子

読み方:りすくいんし
【英】:risk factor

危険因子とも呼ばれる。ある病気引き起こす、あるいはある病気付加的に働く因子のこと。

 多く疾患、特に成人病一般に単一原因では起こりません。(家族性を除く)高血圧糖尿病高脂血症認知症いずれもが、体質さまざまな因子複合して発症する考えられています。その個々因子をリスク因子と呼んでます。例えば、脳梗塞のリスク因子は、年齢男性高血圧喫煙飲酒などです。


リスク/リスク因子 (りすく/りすくいんし)

医療の場合その人の健康や生命被害悪影響、危険を与え可能性のことを指します。「リスク因子」とは、そうした病気悪影響起こす可能性のある要素要因のこと。

リスク因子(りすくいんし)

乳がんにかかりやす要素のことです。 リスクファクターとも言いますリスクが高いのは、こんな人です。
年齢40歳以上)
未婚30才以上)
高齢初産30歳以上。未産を含む)
・遅い閉経年齢55歳以上)
肥満標準体重の+20%以上・特に50歳以上)
良性の乳腺病気かかった事がある
家族乳がんになった人がいる(母、姉妹祖母叔母までに2人以上)
乳がんになったことがある
これらの多くエストロゲン(女性ホルモン)にさらされている期間が長くなっているもので、エストロゲンとの関連性あります。リスク因子を軽くする対策としては、女性として生理的に自然なライフサイクル結婚出産授乳)を送ることがあげられます。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りすくいんし」の関連用語

りすくいんしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りすくいんしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
厚生労働省厚生労働省
(C)2024 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
e-ヘルスネット
赤ちゃん&子育てインフォ赤ちゃん&子育てインフォ
Copyright©2024 Mothers' and Children's Health and Welfare Association. All Rights Reserved.
VOL-NetVOL-Net
Copyright(C) 2002-2024 声を聴き合う患者たち&ネットワーク「VOL-Net」. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS