るとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 仮名 > の意味・解説 

五十音図ラ行第3音歯茎弾き音有声子音[r]と母音[u]とから成る音節。[ru

平仮名「る」は「留」の草体から。片仮名「ル」は「流」の末2画から。


[助動]完了助動詞「り」の連体形》⇒り[助動]


[助動][れ|れ|る|るる|るれ|れよ]四段ナ変ラ変動詞未然形に付く。

受け身の意を表す。…れる。

「あたの風吹きて、三つある舟、二つは損はぬ」〈宇津保・俊蔭〉

可能の意を表す。…することができる。

「酔(ゑ)ひのすすみては、忍ぶることもつつまず」〈源・竹河

自発の意を表す。自然と…られる。つい…られてくる。

「秋来(き)ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかぬる」〈古今秋上

軽い尊敬の意を表す。…れる。…なさる。→ゆ[助動] →らる

「かの大納言、いづれの船にか乗らべき」〈大鏡・頼忠〉

[補説] 中古になって発達した語で、近世まで広く用いられた。1の用法のときはラ変動詞には付かず無生物受け身主語になることはきわめて少ない。2は、鎌倉時代ごろまでは、多く打消し打消しとなる反語伴って不可能の意を表す。なお、23の用法には命令形がなく、4平安時代以降盛んに用いられた。口語形「れる」。


る【×屡】

読み方:る

[音]ル(呉)(漢) [訓]しばしば

度重なるさま。しばしば。「屡次屡述


る【流/留】

読み方:る

〈流〉⇒りゅう

〈留〉⇒りゅう


る【流】

読み方:る

律の五刑の一。罪人遠隔の地に送り、他に移ることを禁じた刑。死より軽く、徒(ず)より重い。遠流(おんる)(安房(あわ)・常陸(ひたち)・佐渡隠岐(おき)・土佐など)、中流(ちゅうる)(信濃伊予など)、近流(こんる)(越前安芸(あき)など)の区別があった。流刑流罪


る【瑠】

読み方:る

常用漢字] [音](呉)

宝石の一。「瑠璃(るり)」


る【×縷】

読み方:る

[音]ル(呉)(漢)

細々連なる糸筋。「一縷

細く途切れずに続くさま。こまごまとしたさま。「縷言縷述縷説縷陳縷縷

ぼろ。「襤縷(らんる)」


る【×縷】

読み方:る

細い糸。糸すじ。

「青煙—の如く立ち昇るを見る」〈独歩入郷記


  1. 魚屋塩魚符牒にして五といふ数量を表す。通り符牒参照せよ(※巻末通り符牒参照)。〔符牒

分類 符牒


読み方:る

  1. 二。〔荒物商〕

分類 荒物


読み方:る

  1. 九。〔料理屋

分類 料理屋


読み方:る

  1. 一般通貨総称。〔第七類 雑纂
  2. 通貨を云ふ。
  3. 通貨。〔掏摸
  4. 通貨のこと。

分類 掏摸

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方

読み方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 05:55 UTC 版)

は、日本語音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第9行第3段(ら行う段)に位置する。




「る」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 22:58 UTC 版)

イラストレーター一覧」の記事における「る」の解説

アンドリュー・ルーミスアメリカ 1892年 - 1959年。『やさしい人物画』他の教育書

※この「る」の解説は、「イラストレーター一覧」の解説の一部です。
「る」を含む「イラストレーター一覧」の記事については、「イラストレーター一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 01:42 UTC 版)

ホラーアニメ」の記事における「る」の解説

ルーツ・サーチ 食心物体X .mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none} この項目は、アニメ関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:アニメ/PJアニメ)。なお、項目がアニメ製作者・関係者場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください

※この「る」の解説は、「ホラーアニメ」の解説の一部です。
「る」を含む「ホラーアニメ」の記事については、「ホラーアニメ」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 20:00 UTC 版)

日本の学校法人一覧」の記事における「る」の解説

ルーテル学院本部東京都。『キリスト教学校教育同盟』に属する。 ルーテル国際学園本部兵庫県ルナ幼稚園本部大分県ルネス学園本部石川県ルネス学園本部滋賀県ルネス学園本部広島県留辺蘂大谷学園本部北海道ルミエール学園本部神奈川県ルミ学園本部埼玉県瑠璃学園本部福岡県瑠璃光学園本部埼玉県。 るんびに学園本部山口県ルンビニ学園本部大阪府ルンビニ学園本部佐賀県ルンビニ学園本部長野県ルンビニ学園本部兵庫県ルンビニー学園本部茨城県ルンビニ幼稚園本部静岡県ルンビニ幼稚園本部広島県

※この「る」の解説は、「日本の学校法人一覧」の解説の一部です。
「る」を含む「日本の学校法人一覧」の記事については、「日本の学校法人一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 12:50 UTC 版)

解散したお笑いグループ一覧」の記事における「る」の解説

ルーシー木村直博、穴井一久)プロダクション人力舎Lucy!」から改名穴井構成作家あないかずひさ」として活動木村は元「三福星」の平井邦明コンビぼーなすとらっく」、元「牛肉オレンヂ」「キラッキラーズ」の豆山しんごとコンビまめのき」として活動ルサンチマン(よしお、パジャマお兄さんオフィス北野よしおは2014年病気により急逝パジャマお兄さんピン芸人ルサンチマン浅川」として活動ルネサンス梅田壱隆、山本真嗣松竹芸能 ルネッサンス梅田充茂、中川明己)吉本興業 ルマン及川修平波多野秀典)プロダクション人力舎及川ピン芸人オイカワさん」を経て、元「あおいミルク」の笠原泉吹と「セルフラジオ」を結成波多野は元「メトロてんぐ」の宮間早秀と「世界塔」を結成るんるんルーム夏井聖人宮澤伸介)オスカープロモーションフリー宮澤ピン芸人「ミヤザワールド」として活動

※この「る」の解説は、「解散したお笑いグループ一覧」の解説の一部です。
「る」を含む「解散したお笑いグループ一覧」の記事については、「解散したお笑いグループ一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/18 00:16 UTC 版)

ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事における「る」の解説

「る」で始まるわざ名は存在しない

※この「る」の解説は、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の解説の一部です。
「る」を含む「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の記事については、「ポケットモンスターの技一覧 (は-わ)」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 04:54 UTC 版)

古生物学関連人物一覧」の記事における「る」の解説

リチャード・スワン・ルルRichard Swann Lull、1867 - 1957) - アメリカ合衆国古生物学者ケラトプス類恐竜専門とし、世界で初めケラトプス科フリル特徴から2つ亜科分けセントロサウルス亜科ケラトプス亜科カスモサウルス亜科)を提唱した

※この「る」の解説は、「古生物学関連人物一覧」の解説の一部です。
「る」を含む「古生物学関連人物一覧」の記事については、「古生物学関連人物一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 05:53 UTC 版)

恐竜の一覧」の記事における「る」の解説

ルアンチュアンラプトル(英語版)(Luanchuanraptor)-白亜紀中国獣脚類 ルーコウサウルス英語版)(Lukousaurus)-ジュラ紀中国獣脚類クルロタルシ類とする説あり。 ルーフェンゴサウルスLufengosaurus)-三畳紀中国竜脚形類 ルーヤンゴサウルス(英語版)(Ruyangosaurus)-白亜紀中国竜脚類 ルエーレイア英語版)(Ruehleia)-三畳紀ドイツ古竜脚類 ルオヤンギア英語版)(Luoyangia)-白亜紀中国獣脚類 ルカルカンLlukalkan)-白亜紀アルゼンチン獣脚類 ルキアノサウルスLucianosaurus)-三畳紀アメリカ鳥盤類とされたがキノドン類との類似性により現在は不明羊膜類 ルゴプスRugops)-白亜紀ニジェール獣脚類 ルシタノサウルス英語版)(Lusitanosaurus)-ジュラ紀ポルトガル装盾類 ルソティタン(英語版)(Lusotitan)-ジュラ紀ポルトガル竜脚類 ルベオサウルスRubeosaurus)-白亜紀アメリカ角竜類 ルルドゥサウルスLurdusaurus)-白亜紀ニジェール鳥脚類

※この「る」の解説は、「恐竜の一覧」の解説の一部です。
「る」を含む「恐竜の一覧」の記事については、「恐竜の一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「る」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/12/11 14:48 UTC 版)

文字

接尾辞

  1. 主に外来語略語漢語などに付されラ行五段活用動詞多く俗語)を造る。ただし「退治る」はザ行上一段活用である。
  2. 五段活用動詞仮定形および命令形相当する語形付き下一段活用可能動詞作る

類義語

  • 語義2)れる、られる

助動詞

古形は「」)【・覯】

  1. 自発動作がはっきりと意図しないで、自然に起きることを表す。
  2. 受身他者から発せられる動作被ることを表す。
  3. 可能動作をすることができることを表す。
  4. 尊敬動作主語対する軽い敬意の念を表す。

活用

未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用
るる るれ れよ 下二段

自発・可能の意味では、命令形は無い。

諸言語への影響


「る」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ると同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「る」の関連用語

1
96% |||||

2
96% |||||

3
96% |||||

4
96% |||||

5
96% |||||

6
96% |||||

7
96% |||||

8
96% |||||

9
96% |||||

10
96% |||||

るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイラストレーター一覧 (改訂履歴)、ホラーアニメ (改訂履歴)、日本の学校法人一覧 (改訂履歴)、解散したお笑いグループ一覧 (改訂履歴)、ポケットモンスターの技一覧 (は-わ) (改訂履歴)、古生物学関連人物一覧 (改訂履歴)、恐竜の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS