きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだんの意味・解説 

【99式空対空誘導弾】(きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだん)

AAM-4

航空自衛隊1999年から採用している空対空ミサイル
AIM-7後継として開発された。

ECCM同時多目攻撃重視した設計で、近年ミサイルの常として撃ちっ放し能力有する
巡航ミサイル迎撃想定され破壊力命中精度にも重点置かれている。
また、国内技術成熟により、ライセンス生産AIM-7よりも安価である。

運用には中間指令誘導装置であるJ/ARG-1搭載レーダーOFP改修などが必要とされている。
搭載母機F-15J/DJ・F-2の改修機。

スペックデータ

全長:3,667mm
直径:203mm
翼幅:800mm
重量:222kg
弾頭指向性弾頭
シーカーGEC-マルコーニ・ミリメートル波シーカー
誘導方式指令慣性誘導中間誘導)/アクティブレーダー誘導終末誘導
推進装置固体燃料ロケットIHIエアロスペース製)
最大速度マッハ4~5
最大射程:非公開(推定100km)
製作:三菱電機




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだん」の関連用語

きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きゅうきゅうしきくうたいくうゆうどうだんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS