きにちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > > きにちの意味・解説 

き‐にち【帰日】

読み方:きにち

[名](スル)海外から日本帰ること。帰朝。「駐在員が—する」


き‐にち【忌日】

読み方:きにち

故人死亡した日と同じ日付の日で、毎年または毎月回向(えこう)をする日。命日忌辰(きしん)。きじつ。

人の死後七七日(しちしちにち)まで7日ごとに追善供養をする日。

[補説] 著名人の忌日と名称
1月11日山本有三一一一(いちいちいち)忌)
2月12日司馬遼太郎菜の花忌
2月29日久米正雄(三汀(さんてい)忌)
2月30日陰暦):宝井其角(晋翁(しんおう)忌・晋子(しんし)忌)
3月18日陰暦):柿本人麻呂人丸忌
3月24日梶井基次郎檸檬(れもん)忌)
4月20日内田百閒(木蓮忌
5月6日久保田万太郎傘雨忌
5月28日陰暦):在原業平在五忌
5月29日与謝野晶子白桜忌
6月19日太宰治桜桃忌
7月24日芥川竜之介河童(かっぱ)忌・我鬼忌
7月30日幸田露伴蝸牛(かぎゅう)忌)
8月18日陰暦):豊臣秀吉太閤(たいこう)忌)
9月3日折口信夫(迢空(ちょうくう)忌)
9月19日正岡子規獺祭(だっさい)忌・糸瓜(へちま)忌)
9月29日陰暦):本居宣長鈴屋(すずのや)忌)
10月3日飯田蛇笏(山廬(さんろ)忌)
10月5日高村智恵子レモン忌
10月12日陰暦):松尾芭蕉(翁(おきな)忌・時雨(しぐれ)忌・青(とうせい)忌)
11月21日会津八一(秋艸(しゅうそう)忌)
11月22日陰暦):近松門左衛門(巣(そうりん)忌・巣林子忌
11月25日三島由紀夫憂国忌
12月25日陰暦):与謝蕪村春星忌

忌日の画像

き‐にち【期日】

読み方:きにち

⇒きじつ(期日)


「きにち」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



きにちと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きにち」の関連用語

1
忌日 デジタル大辞泉
100% |||||

2
期日 デジタル大辞泉
100% |||||

3
忌月 デジタル大辞泉
92% |||||

4
忌辰 デジタル大辞泉
74% |||||

5
命日 デジタル大辞泉
56% |||||

6
帰日 デジタル大辞泉
56% |||||


8
デジタル大辞泉
38% |||||



きにちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きにちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS