ROOT ROOTの概要

ROOT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 05:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ROOT
最新版
6.13/02 / 2018年3月20日 (3年前) (2018-03-20)
リポジトリ
プログラミング
言語
C++
対応OS クロスプラットフォーム
種別 データ解析
ライセンス LGPL/GPL
公式サイト http://root.cern.ch/
テンプレートを表示

概要

1993年からRené BrunとFons Rademakersの手によって、CERNにて開発が開始され、1995年に最初の版が公開された。当時の素粒子実験では、FORTRANがプログラミング言語の主役であり、データ解析ソフトウェアとしてはPAWが使われていた。しかし、より実験が大規模化するにつれソフトウェア開発の手法も変化し、C++を用いたオブジェクト指向型のデータ解析環境が求められるようになった。2009年現在でも彼らを中心としたメンバーで開発が継続されている。

CINTを採用することにより、C++をスクリプト言語として使用することが可能である。そのためC++を理解していればPAWやDisplay 45のような独自の文法規則を覚える必要がなく、またユーザがC++ROOTの機能を拡張し、独自の解析やシミュレーションを行うことも容易である。

関連項目

外部リンク




「ROOT」の続きの解説一覧

Vrsn-end-of-zone-marker-dummy-record.root

(ROOT から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/14 13:33 UTC 版)

vrsn-end-of-zone-marker-dummy-record.rootとは、かつて使用されていたDNSルートゾーンドメインネームリスト中にある、診断用マーカーである。ルートゾーンの末尾にあるため、ルートネームサーバからのロードが不完全だとこのドメインは読み込まれない。このドメイン名が.rootを代表するトップレベルドメインだという主張もあるが、技術的にはそのような委任団体は存在しない。




  1. ^ Arends, Roy (2010年5月5日). “plenus no more”. dns-operations mailing list.. https://lists.dns-oarc.net/pipermail/dns-operations/2010-May/005501.html 2010年5月5日閲覧。 
  2. ^ “DNSSEC on all root servers”. The H. (2010年5月6日). http://www.h-online.com/security/news/item/DNSSEC-on-all-root-servers-994744.html 2010年5月7日閲覧。 


「Vrsn-end-of-zone-marker-dummy-record.root」の続きの解説一覧

ルート

(ROOT から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 22:58 UTC 版)

ドイツスペインの姓または名前




「ルート」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ROOT」の関連用語

ROOTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ROOTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのROOT (改訂履歴)、Vrsn-end-of-zone-marker-dummy-record.root (改訂履歴)、ルート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS