IDEC IDECの概要

IDEC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 23:20 UTC 版)

IDEC株式会社
IDEC Corporation
本社
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 6652
1989年3月17日上場
大証1部(廃止) 6652
1982年11月24日上場
本社所在地 日本
532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番64号
設立 1947年(昭和22年)3月26日
(和泉電気株式会社)
業種 電気機器
法人番号 6120001053789
事業内容 制御機器、制御装置、FAシステム製品の製造販売
代表者 舩木俊之(代表取締役会長社長
舩木幹雄(代表取締役専務
資本金 10,056百万円
発行済株式総数 33,224,485株
売上高 連結:83,869百万円
単独:38,561百万円
(2023年3月期)
営業利益 連結:14,060百万円
単独:6,240百万円
(2023年3月期)
純利益 連結:10,144百万円
単独:7,350百万円
(2023年3月期)
純資産 連結:49,008百万円
単独:31,468百万円
(2023年3月31日現在)
総資産 連結:104,235百万円
単独:69,010百万円
(2023年3月31日現在)
従業員数 連結:3,186名 単独:637名
(2023年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 日本マスタートラスト信託銀行(株) 16.39%
(株)日本カストディ銀行 11.55%
JP MORGAN CHASE BANK 4.56%
(2023年3月31日現在)
外部リンク jp.idec.com/
テンプレートを表示

概要

スイッチリレープログラマブルコントローラ、プログラマブル表示器、センサ、安全関連機器等の機械制御のための機器、これらの組み合わせの制御装置、ファクトリーオートメーションシステム製品、防爆関連機器等の製造・販売を行っている。

近年はメガソーラーなど再生可能エネルギー関係事業に加え、協働ロボットを活用した協調安全ロボットシステム、多様なソリューションを展開している。

2017年3月には、主力事業であるスイッチ事業を強化するために、産業用スイッチなどの開発・製造・販売を行っているフランスのAPEM社を買収し、グローバル化を推進している。2017年8月には自動認機機器メーカーの株式会社ウェルキャット、2018年5月には接触センサメーカーである株式会社東京センサ、2023年8月にフランスで自律型電動ホイールの専門企業として創業したez-Wheel社を買収した。

2023年3月期の連結の製品別売上構成はHMI43%、インダストリアルコンポーネンツ19%、オートメーション&センシング12%、安全・防爆19%、システム6%、その他(新規事業)1%となっている。地別の売上構成は、日本41%、米州19%、EMEA(欧州、中東、アフリカ)16%、アジア・パシック24%となり、海外売上高比率が59%となった。

沿革

  • 1945年(昭和20年)11月 和泉商会として創業
  • 1947年(昭和22年)3月 和泉電気株式会社を設立
  • 1982年(昭和57年)11月 大阪証券取引所第2部に上場
  • 1989年(平成1年)3月 東京証券取引所第2部に上場
  • 1990年(平成2年)10月 東京証券取引所第1部、大阪証券取引所第1部に指定替え
  • 2005年(平成17年)11月1日 商号を和泉電気からIDECに変更



「IDEC」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IDEC」の関連用語

IDECのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IDECのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIDEC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS