銀兎 脚注

銀兎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 14:58 UTC 版)

脚注

  1. ^ 各古書籍では以下の文字を使用している。
    • 象戯図式(増川宏一『ものと人間の文化史 将棋』掲載のもの) - 「兔」(兎の異体字)の最終画の点の部分が「ム」になったもの。
    • 諸象戯図式(元禄9年刊行のもの) - 初期配置図では「兔」だが、駒の動きのところでは「銀鹿」と記載されている。
    • 象棋六種之図式(『雑藝叢書』収録のもの) - 「鬼」を採用しており、駒の読みも「ぎんき」となっている。

関連項目

参考文献

  • 梅林勲・岡野伸共著『改訂版 世界の将棋・古代から現代まで』(将棋天国社、2000年)



「銀兎」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銀兎」の関連用語




4
30% |||||



7
12% |||||

8
12% |||||

9
12% |||||


銀兎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銀兎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀兎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS