翠 (シンガーソングライター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 08:57 UTC 版)
翠(SUI) | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | ゴシックメタル |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 | ボーカル |
活動期間 | 2004年 - |
公式サイト | David Official Site | Vocalist SUI SOLO PROJECT |
翠(スイ/SUI)は、日本のヴィジュアル系シンガーソングライターである。
ソロアーティストとしての活動と並行して、ソロプロジェクト「DAVID(ダヴィデ)」、ヴィジュアル系バンド「CULA(キュラ)」、「縁-enishi-」のヴォーカルとしても活動。
現在のソロアーティストとしての活動以前は、ヴィジュアル系バンドMetis Gretel、Megaromania、凛「第二章」のヴォーカルとして活動していた。[1]
経歴
- 2004年
- ヴィジュアル系バンド「Metis Gretel(メティス・グレーテル)」のヴォーカルとして、KAMIJOプロデュースによりSherow Artist Societyからデビュー。
- 2008年
- Metis Gretel解散。同年、同バンドのギタリスト美沙麗(ミザリィ)と共に、新たなメンバー3人を加えた新バンド「Megaromania(メガロマニア)」を結成する。KISAKIが代表を務めるUNDER CODE PRODUCTIONからデビュー。
- 2013年
- Megaromania解散。
- 2014年
- Megaromania解散後、翠は元メンバーの美沙麗とドラマー邑詩(ユシ)と共に、KISAKIのバンド「凛」の第二期メンバーとして活動。
- 2015年
- 凛「第二章」が無期限活動休止となる。
- 2017年
- 約一年間の沈黙の後(その間、事務やマネジメントの仕事をしていた)、翠はソロプロジェクト「David(ダヴィデ)」をスタートさせる。
- 1月24日、Versaillesのヨーロッパツアーにて、KAMIJOプロデュースによる楽曲「Genesis-In Bible-」のミュージックカードを配布。(この日がDavidのデビュー日となる。)
- 8月21日、自身の為のレーベル「Resonance(レゾナンス)」を設立。
- 11月1日、Davidとしてのデビューシングル「Requiemage(レクイエメイジ)」をリリース。[2]
- 2019年
- Davidを一旦活動休止させ、アナザープロジェクトとして、ヴィジュアル系バンドXANBALAのメンバーのYuhme、70.、知哉と共に新たなヴィジュアル系ゴシックバンド「CULA(キュラ)」を結成。[3]
- 2020年
- CULA活動休止。翠は再びDavidとして活動を再開する。[4]
- 2021年
- ファンからのクラウドファンディングにより実現予定であったDavidのパリライブが、コロナ禍による度重なる延期の末に完全中止が決定する。だが決してパリライブを諦めた訳ではなく、将来必ずパリとヨーロッパの複数の都市でのライブ(目標額以上のクラウドファンディングが集まったため)を行うと、海外のインタビュー記事にて語っている。[5]
- 8月31日にSHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて、初のホールワンマンライブ「David 新章Tour FINAL『Hexagramearth -運命の糸と意図-』」を行うと発表。もしも来場&配信ライブチケットが160枚以上売れなければ9月以降の本年度のライブ活動は一切行わないというマニフェストも同時に宣告する。(ちなみに160という数字は今までのDavidのライブ動員歴の最高数字である)。Davidの1stフルアルバム「Hexagramearth」内の楽曲「Moira」のモチーフとなった運命の三女神にちなみ、最前席エリアの「クロートー」、それ以外の席の「ラケシス」、アーカイブ配信の「アトロポス」という3種類のチケットを発売。[6]
- しかし8月31日のライブ当日の数日前、Davidのサポートギタリストerinaがコロナ陽性となりライブが中止となる。チケットの払い戻しなどで現場は混乱を極め、当のライブ日は10月12日と大幅に延期となる。
- 結果としてはライブ振替日の10月12日までにチケット総数171枚を売り切り、自身のチケットノルマの160枚を上回る成功を収める。ライブ終了後には年内の今後のライブスケジュール等も発表され、翠曰く「Davidの第二創世記、翌年(2022年)に向けてのDavidのデビュー5周年が無事に始まる。」とのこと。[7]
- 11月、和にアプローチした新ヴィジュアル系バンド「縁 -enishi-」を結成(メンバー:Vo/SUI, Gt/美沙麗, Gt/CERO, Ba/リゼ, Dr/Syu)。音源発売とライブを行う。[8]
- 2022年
- 1月23~24日、高田馬場CLUB PHASEにてDavid活動5周年記念ライブを2days行う。
- 4月よりDavid内の新たなプロジェクト「Messiah~旧約主×新約主」を始動。[9]
- Messiahプロジェクトの一環として、旧約聖書(聖母マリア)と新約聖書(キリスト)をモチーフとした新曲発表とライブ活動を展開。(あくまでもモチーフとしてであり、実際のユダヤ教・キリスト教の聖典である旧約・新約聖書とは無関係。)
- 6月29日、ライブでのMCにて、同年10月以降のDavidの無期限活動休止を発表。[10]
- Davidプロジェクトの活動休止以降は、バンド「縁」とソロアーティスト「翠(SUI)」として音楽活動を継続。
- 2023年
- 「縁」、1stアルバム発表後に活動休止。再び「David」として活動再開。
- 7月5日、純粋なソロアーティスト「翠」として、ミニアルバム「Reminiscence」をリリース。
- David6周年記念として、7月〜12月にコンセプト・アンプラグド・ライヴ「Basilica(バジリカ)」を開催。
- 12月27日、Davidプロジェクト6周年を記念したコンセプトアルバム「Ⅵ Prophecy」をリリース。
- 2024年
- Davidの表記をDAVIDに変更。
- DAVID7周年記念として、前年に行ってきた「Basilica(バジリカ)」関連の6作品をコンスタントにリリース。
- 「Scene "Basilica"」
- 「Harness」
- 「Basilica Ⅱ」
- 「美しき退廃線」
- 「Savant」
- 「Inheritor」
- その6作品の集大成として「Heptagramの系譜」もリリース。
- 2025年
- 上半期に、中南米(ペルー、チリ、ブラジル、メキシコ)を回るライヴツアー「TRIAD TOUR」を実施。
人物・作風
- 誕生日は1月24日。(生年、血液型、出身地は非公表)。
- DAVIDでの歌詞は旧約・新約聖書や西洋の神話をモチーフとした哲学的で格調高い詩が多く、メロディーは主にゴシックメタルを基調としている。(ナイトウィッシュやエヴァネッセンスからの影響が感じられる。)
- DAVIDの初期のロゴマークはユダヤ教のダビデの星にキリスト教の十字架を組み合わせたものであったが、後にダビデの星(六芒星)のみに変更。
- ファッションとメイクはゴシック(ゴス)の世界観を表現。
- Metis Gretel、Megaromaniaではドレスを衣装に纏う女形であった。(Megaromania時代には、CDジャケットやライブにてウェディングドレス姿を披露したことも)。
- ソロとなった今でもステージではたまに女装をしたり、ミュージック・ビデオ(Story Teller)では修道女(シスター)の姿に扮することもある。
- 大福とお汁粉が好物。
- LAREINEの様に、無料配布イベントや特定のライブの物販のみでしか手に入らないCD(とその中にしか収録されていない幻の楽曲)が少なくない。
- DAVIDのサポートメンバーは、ギタリストのerina、ベーシストのЯyu(Ashmaze.)、ドラマーのSHOでほぼ固定化されている。
- KAMIJOと長年親交が深く、Metis GretelのデビューとDAVIDの1stシングル(Requiemage)のプロデュースはKAMIJOが担当した。DAVIDとしてのデビューライブをVersaillesのパリ公演の前座にて行なったり、KAMIJOのYouTubeチャンネルに翠が対談ゲストに登場したりと、親密な師弟関係がうかがえる。[11]
- DAVIDの1stフルアルバム「Hexagramearth(ヘキサグラマース)」にはVersaillesのギタリストのHIZAKIがゲスト参加。KAMIJOも自身のYouTubeチャンネルにて同アルバムを絶賛している。
ディスコグラフィー
Metis Gretel時代
→Metis Gretelのページを参照
Megaromania時代
→Megaromaniaのページを参照
凛「第二章」時代
→凛のページを参照
DAVID
発売日 | タイトル | 曲名 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017.11.1 | Requiemage | 1: Mage
2: Prologue 3: Blood-Reason for existence- |
RDCD-001 | KAMIJOプロデュース |
2 | 2018.6.6 | Requiemage-Another Edition- | 1: Mage
2: Final Act |
RDCD-002 | |
3 | 2019.3.13 | Stigmata[CD+DVD]<初回限定盤> | 1: Stigmata | RDCD-007A | DVD
|
Stigmata<通常限定盤> | 1: Stigmata
2: Stigmata-Instrumental- |
RDCD-007B | |||
4 | 2020.4.29 | Gothculture-Nightimage- | 1: Gothculture-Nightimage-
2: Rituals(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-序章-(Instrumental) |
RDCD-012 | 【Gothculture】シリーズ第1作 |
5 | 2020.5.27 | Gothculture-断章- | 1: Gothculture-断章-
2: 羽化と理想(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-Nightimage-(Instrumental) |
RDCD-013 | 【Gothculture】シリーズ第2作 |
6 | 2020.7.29 | Gothculture-Reunion- | 1: Gothculture-Reunion-
2: 言霊(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-断章-(Instrumental) |
RDCD-014 | 【Gothculture】シリーズ第3作 |
7 | 2020.8.26 | Gothculture-Claustrophobia- | 1: Gothculture-Claustrophobia-
2: Final Act(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-Reunion-(Instrumental) |
RDCD-015 | 【Gothculture】シリーズ第4作 |
8 | 2020.11.25 | Gothculture-Decadent Art- | 1: Gothculture-Decadent Art-
2: Apolutrosis(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-Claustrophobia-(Instrumental) |
RDCD-017 | 【Gothculture】シリーズ第5作 |
9 | 2020.12.30 | Gothculture-dawn- | 1: Gothculture-dawn-
2: Dresscode(Gothic Unplugged Ver) 3: Gothculture-Decadent Art-(Instrumental) |
RDCD-018 | 【Gothculture】シリーズ第6作(最終) |
10 | 2021.6.24 | Dearliy | 1: Dearliy
2: Dearliy(Another Version) 3: Dearliy(Instrumental) |
| |
11 | 2022.4.13 | Messiah-旧約主-<豪華盤> | 1: 受胎告知
2: Messiah-旧約- 3: Rosario |
RDCD-024 | DVD
|
Messiah-旧約主-<通常盤> | 1: 受胎告知
2: Messiah-旧約- 3: Rosario 4: Testament |
RDCD-025 | |||
12 | 2022.8.31 | Messiah-新約主-<豪華盤> | 1: 聖告
2: Born 3: Mother Earth |
RDCD-027 | DVD
|
Messiah-新約主-<通常盤> | 1: 聖告
2: Born 3: Mother Earth 4: Messiah-新約- |
RDCD-028 | |||
13 | 2023.11.1 | Prophecy | 1: Prophecy
2: Mother Earth 3: Prophecy(Instrumental) |
通販限定CD | |
14 | 2024.1.31 | Scene "Basilica" | 1: Messiah(Basilica Unplugged Ver)
2: 蠱惑(Basilica Unplugged Ver) |
RDCD-034 |
|
15 | 2024.5.29 | Harness<Type A> | 1: Harness
2: Contract 3: Harness(Instrumental) 4: Contract(Instrumental) |
RDCD-035A | TERU(Versailles/Jupiter)、Яyu(Ashmaze.)参加 |
Harness<Type B> | 1: Harness
2: Apolutrosis(Re-recording/Re-mastering) 3: Gothculture-序章-(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 4: Prophecy(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 5: Gothculture-Decadent Art-(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 6: Moira(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) |
RDCD-035B | |||
16 | 2024.8.28 | Savant<Type A> | 1: Savant
2: Crow 3: Savant(Instrumental) 4: Crow(Instrumental) |
RDCD-039 | |
Savant<Type B> | 1: Savant
2: Fearless Scenario(Re-recording/Re-mastering) 3: Born(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 4: Story Teller(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 5: Ruinous(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 6: Messiah-新約-(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) |
RDCD-040 | |||
17 | 2024.9.11 | Inheritor<Type A> | 1: Inheritor
2: Restraint 3: Inheritor(Instrumental) 4: Restraint(Instrumental) |
RDCD-041 | |
Inheritor<Type B> | 1: Inheritor
2: 羽化と理想(Re-recording/Re-mastering) 3: Amen(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 4: Gothculture-Claustrophobia-(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 5: 荊棘の意図(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) 6: Blood-Reason for existence-(Live at 2024.1.24 EDGE Ikebukuro) |
RDCD-042 |
発売日 | タイトル | 曲名 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2018.6.6 | 創生録 Ⅰ~Birth and Confession~<初回限定盤> | 1: Confession-Awakening of Genesis-
2: Metempsychosis 3: Fate Conscious 4: 蠱惑 5: Ancient Resonance 6: Genesis-In Bible- |
RDCD-003 | ミニアルバム |
創生録 Ⅰ~Birth and Confession~<通常盤> | 1: Confession-Awakening of Genesis-
2: Metempsychosis 3: Fate Conscious 4: 蠱惑 5: Behind |
RDCD-004 | ミニアルバム | ||
2 | 2019.5.8 | 創生録 Ⅱ~Fearless Scenario~[CD+DVD]<初回限定盤> | 1: Overture-Dead Decadence-
2: Stigmata(Album Ver) 3: Apolutrosis 4: 羽化と理想 5: Ruinous 6: Fearless Scenario |
RDCD-008A | ミニアルバム
|
創生録 Ⅱ~Fearless Scenario~<通常限定盤> | 1: Overture-Dead Decadence-
2: Stigmata(Album Ver) 3: Apolutrosis 4: 羽化と理想 5: Ruinous 6: Fearless Scenario -Bonus Track- 1: Dresscode |
RDCD-008B | ミニアルバム | ||
3 | 2021.4.28 | Hexagramearth[CD+豪華ブックレット]<Type-H> | 1: Providence
2: Story Teller 3: Rituals(Hexagramearth Ver) 4: Tarot 5: Immortal Ray 6: D 7: Moira 8: 荊棘の意図 9: Genesis-Another Bible- 10: Prophet 11: Hexagramearth 12: Birth Moon(ボーナストラック) |
RDCD-020 |
|
Hexagramearth[CD+DVD]<Type-G> | 1: Providence
2: Story Teller 3: Rituals(Hexagramearth Ver) 4: Tarot 5: Immortal Ray 6: D 7: Moira 8: 荊棘の意図 9: Genesis-Another Bible- 10: Prophet 11: Hexagramearth |
RDCD-021 | DVD
| ||
Hexagramearth<Type-E> | 1: Providence
2: Story Teller 3: Rituals(Hexagramearth Ver) 4: Tarot 5: Immortal Ray 6: D 7: Moira 8: 荊棘の意図 9: Genesis-Another Bible- 10: Prophet 11: Hexagramearth |
RDCD-022 | CD(収録曲のUnplugged Ver等を収録)
| ||
4 | 2023.12.27 | Ⅵ Prophecy<Core Edition> | 1: -起源-
2: Prophecy 3: -美学- 4: Aestheticism 5: -切望- 6: Cain 7: -誓言- 8: Hope 9: -祈願- 10: Amen 11: -使命- 12: God Grace |
RDCD-031 | |
Ⅵ Prophecy<Distribute Edition> | RDCD-032 | 特典Blu-ray
[SHIBUYA REX ワンマン映像収録] | |||
5 | 2024.7.3 | Basilica Ⅱ[CD+Blu-ray Disc]<初回生産限定盤> | 1: Messiah(Gothic Unplugged Ver)
2: 誓書(前編) 3: Testament(Gothic Unplugged Ver) 4: Paradise lost for "Requiem"(Gothic Unplugged Ver) 5: Gothculture-序章-(Gothic Unplugged Ver) 6: Funeral Procession(Re-recording) |
RDCD-037 | Blu-ray
1: Paradise lost for "Requiem" 2: Tarot 3: Dresscode 4: 蠱惑 5: Basilica |
Basilica Ⅱ<通常限定デジパック盤> | 1: Messiah(Gothic Unplugged Ver)
2: 誓書(前編) 3: Testament(Gothic Unplugged Ver) 4: Paradise lost for "Requiem"(Gothic Unplugged Ver) 5: Gothculture-序章-(Gothic Unplugged Ver) 6: Funeral Procession(Re-recording) 7: BasilicaⅡ-Bonus Track- |
RDCD-038 |
発売日 | タイトル | 収録内容 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2019.6.12 | Reason for existence and…-20190127 Tokyo Kinema Club- | 東京キネマ倶楽部ワンマンでの模様を収録。
Joint Artist: Guitar/erina Guitar/美沙麗 Bass/Яyu Drums/匠 |
RDDV-001B | ライヴDVD |
2 | 2019.11.27 | Reason for existence and...-20190127 Tokyo Kinema Club- | 東京キネマ倶楽部ワンマンでの模様を収録。(ライブDVDとは異なるCD用音源使用)
Joint Artist: Guitar/erina Guitar/美沙麗 Bass/Яyu Drums/匠 |
RDCD-009 | ライヴCD |
3 | 2020.8.26 | FILM "Gothculture"-Image of First Act-<完全限定盤> | 1: Gothculture-Nightimage-
2: Dresscode(LIVE "Gothculture" Ver) 3: Rituals 4: Final Act 5: Fearless Scenario 6: 羽化と理想 7: Mage 8: Gothculture-序章- 9: Funeral Procession |
RDDV-002 | ライヴDVD
|
4 | 2020.8.26 | FILM "Gothculture"-Image of Second Act-<完全限定盤> | 1: Stigmata
2: Apolutrosis 3: Ruinous 4: Albinism 5: Fate Conscious 6: 蠱惑 7: Blood -Reason for existence- 8: Gothculture-断章- 9: 羽化と理想(Gothic Unplugged Ver) |
RDDV-003 | ライヴDVD
|
5 | 2020.8.26 | LIVE "Gothculture"-Image of First & Second Act-<生産限定盤> | 1: Dresscode(LIVE "Gothculture" Ver)
2: Stigmata 3: Gothculture-Nightimage- 4: Mage 5: Fearless Scenario 6: 羽化と理想 7: Gothculture-断章- 8: Bonus Track(初回分のみ) |
RDCD-016 | ライヴCD
|
6 | 2021.2.10 | Gothculture | 1: Gothculture-序章-(Gothic Unplugged Ver) (New Take)
2: Gothculture-Nightimage-(Remastered Edition) 3: Gothculture-断章-(Remastered Edition) 4: Gothculture-Reunion-(Remastered Edition) 5: Gothculture-Claustrophobia-(Remastered Edition) 6: Gothculture-Decadent Art-(Remastered Edition) 7: Gothculture-dawn-(Remastered Edition) |
RDCD-019 |
|
7 | 2021.12.8 | David 新章Tour FINAL LIVE DVD
「Thread of fate and intent-20211012 SHIBUYA PLEASURE PLEASURE-」 |
2021年10月12日に開催した、「SHIBUYA PLEASURE PLEASURE公演」の映像化 | RDDV-004A | ライヴDVD
|
RDDV-004B | ライヴDVD
| ||||
8 | 2021.12.29 | Hexagrameart -運命の糸と意図(リパッケージ版) | 2021年4月28日にリリースされたDavidの1stフルアルバム「Hexagramearth」のリパッケージ | RDCD-023 | CDアルバム
|
9 | 2022.7.13 | 旧約誓書-20220409 IKEBUKURO LIVE SPACE harevutai- | David 5th Anniversary Tour、4/9 池袋harevutaiでの初日公演の模様を収録 | RDDV-026 | ライヴCD |
10 | RDDV-005 | ライヴDVD | |||
11 | RDBD-001 | David初のライヴBlu-ray | |||
12 | 2022.11.30 | 六芒全書-5th Anniversary Historical Bible-<初回生産限定盤/創約編> |
1: Genesis-In Bible- 2: Born 3: Metempsychosis 4: Story Teller 5: Tarot 6: 羽化と理想 7: Dresscode 8: Stigmata 9: Mage(English Ver) 10: Blood-Reason for existence- 11: Rituals(Hexagramearth Ver) 12: Final Act 13: Gothculture-序章- 14: Messiah-旧約- 15: Hexagramearth |
RDCD-029A | David初のベストアルバム。
特典CD 1: 誓書(a Capella) 2: Testament(Gothic Unplugged Ver) 3: Apolutrosis(Gothic Unplugged Ver) 4: 言霊(Gothic Unplugged Ver) 5: Moira(Gothic Unplugged Ver) 6: 麗しき棺 7: Immortal Ray 8: Funeral Procession |
13 | 六芒全書-5th Anniversary Historical Bible-<初回生産限定盤/旧約編> | RDCD-029B | David初のベストアルバム。
特典CD 1: Messiah-旧約- 2: Gothculture-Decadent Art- 3: Apolutrosis 4: Moira 5: Testament 6: Rosario 7: Gothculture-dawn- 8: The Falling Asleep of the Virgin | ||
14 | 六芒全書-5th Anniversary Historical Bible-<初回生産限定盤/新約編> | RDCD-029C | David初のベストアルバム。
特典CD 1: Stigmata 2: Ruinous 3: Gothculture-Claustrophobia- 4: Behind 5: Mother Earth 6: Dresscode(Applause Ver) 7: Gothculture-断章- 8: Messiah-新約- | ||
15 | 2024.07.17 | 美しき退廃線-20240407 Akabane ReNY alpha | DAVID 7th Anniversary Showcase Onemanの映像化 | RDBD-002 | |
16 | 美しき退廃線 | RDDV-006 | ライヴDVD+CD | ||
17 | 2024.11.20 | Heptagramの系譜-20240906 Meguro Rockmaykan-<完全限定盤> | Disc 1
1: Gothculture-Decadent Art- 2: Harness 3: Aestheticism 4: Savant 5: Ruinous 6: Mage 7: Gothculture-Nightimage- 8: D 9: Final Act 10: Rosario 11: Dresscode Disc 2 1: 荊棘の意図 2: Born 3: God Grace 4: Gothculture-断章- 5: Contract 6: Mother Earth 7: Apolutrosis 8: Blood-Reason for existence- 9: Gothculture-Claustrophobia- 10: Story Teller 11: Savant Disc 3 1: 蠱惑(Vo Re-take & Remastering) |
RDCD-043 | 3枚組トールケース仕様 |
18 | 2025.1.29 | History Collection Ⅰ | 「創生録 Ⅰ 〜Birth and Confession〜」
(直筆サイン入りオリジナルジャケット) |
|
CULA
発売日 | タイトル | 曲名 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021.1.20 | 煙痕-Meaning deep scarz-[CD+DVD]<完全限定盤> | 1: Dracula
2: 結界 3: Demonest Lip 4: Aesthetic Elements 5: Deep haze do you accept and love me? 6: SCARZ 7: 蜃気楼を越えて 8: Clan's Halloween 9: Cheater 10: Knight Pride |
PICD-008 | ライヴDVD付属 |
縁
発売日 | タイトル | 曲名 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021.11.14 | 縁-enishi- | 1: 縁
2: 紋章-Imperial Code- 3: 縁(インストゥルメンタル) 4: 紋章-Imperial Code-(インストゥルメンタル) |
RECD-001 | シングルCD
|
2 | 2022.5.3 | 旬 | 1: 儚花
2: 八咫烏 3: 儚花(インストゥルメンタル) 4: 八咫烏(インストゥルメンタル) |
RECD-002 | シングルCD
|
3 | 2022.8.11 | 華 | 1: 華音
2: 命 3: 華音(インストゥルメンタル) 4: 命(インストゥルメンタル) |
RECD-003 | シングルCD
|
4 | 2022.8.24 | 鴉片-ahen-(CD+BOOK) | 1: 鴉片
2: 鴉片(インストゥルメンタル) |
RECD-004 | シングルCD
|
鴉片-ahen-(CD感謝盤) | 1: 鴉片
2: 鴉片(インストゥルメンタル) |
シングルCD
| |||
5 | 2022.10.26 | 愁 | 1: 影結び
2: 愁 3: 影結び(インストゥルメンタル) 4: 愁(インストゥルメンタル) |
RECD-005 | シングルCD
|
6 | 2022.12.1 | 灯 | 1: 灯
2: 灯(インストゥルメンタル) |
RECD-006 | シングルCD
|
7 | 2023.3.15 | 旬華愁灯 | 1: 旬華愁灯
2: 灯焔 3: 夢幻蝶 4: 愁 5: 儚花(リミックス) 6: 前兆 7: 命 8: 艶 9: 影結び 10: 謳歌 11: 華音(リミックス) 12: 八咫烏(リミックス) |
RECD-007 | フルアルバム |
翠(SUI)
発売日 | タイトル | 曲名 | 品番 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2019.11.27 | Untitled Fallen | 1: Fallen
2: Abyss 3: Birth Moon |
RSCD-001U | シングルCD |
2 | 2023.7.5 | Reminiscence | 1: Intro
2: I Solitude 3: REMINISCENCE 4: Wail of crested 5: Fallen 6: Fragmentia |
RSUCD-001 | ミニアルバム |
3 | 2024.1.24 | Bless eve | 1: Bless eve
2: Myth-a capella- 3: Bless eve(Instrumental) |
受注生産限定シングル |
脚注
出典
- ^ “Davidオフィシャルサイト”. 2021年4月20日閲覧。
- ^ “David-Profile-”. David. 2021年10月18日閲覧。
- ^ “David、活動休止直後にSUI、Yuhma、70.、知哉による「CULA(キュラ)」の始動を発表”. 2021年4月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “vkdb→David”. 2021年4月20日閲覧。
- ^ “David – Telling the Story of connection through Hexagramearth”. Arlequin Photography. 2021年7月7日閲覧。
- ^ “Davidワンマンライヴ特設ページ”. David. 2021年10月18日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “第二創世記”. note by sui. 2021年10月18日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「ラストセッション」SUI”. note. 2021年10月19日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “David 5th Anniversary 旧約&新約”. David. 2022年5月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “David、突然の「休養と充電期間」を発表。その真意とは…”. Vif. 2022年7月20日閲覧。
- ^ “KAMIJO × SUI (David) Special Conversation 特別対談”. KAMIJO. 2021年5月26日閲覧。
外部リンク
「翠 (シンガーソングライター)」の例文・使い方・用例・文例
- 翠 (シンガーソングライター)のページへのリンク