無顆粒白血球 無顆粒白血球の概要

無顆粒白血球

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 01:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

リンパ球はリンパ系において一般的であり、ナチュラルキラーT細胞と呼ばれる細胞も含まれる。血液はB細胞T細胞ナチュラルキラー細胞(NK細胞)の3種類のリンパ球を有する。B細胞は病原体などの異物を排除するために、その異物と特異的に結合する抗体を産生する。 CD4+ T細胞(ヘルパーT細胞)は異物を認識した際に他のリンパ球を活性化させることによって免疫反応に協力する(HIV感染症すなわちAIDSにおいて免疫不全を発症するのは、このヘルパーT細胞がウイルス感染によって殺され減少することによる)。CD8+ T細胞(細胞傷害性T細胞)およびナチュラルキラー細胞はウイルス感染細胞を殺すことができる。B細胞やT細胞には過去に排除した異物に類似した、すなわち同じ抗原をもつ異物との再度の遭遇時に即応できる特異的な記憶システム(免疫記憶)があり、これが獲得免疫反応において大きな役割を果たしている。

単球は好中球とともに食作用を有するが、好中球よりも寿命が長く、感染既往のある病原体を再認識したとき速やかに殺したり抗体反応を高めたりできるように、消化した病原体の一部をヘルパーT細胞に受け渡す抗原提示の役割を有する。単球は血流から移動し、血管外組織へと侵入した後はマクロファージとして知られている。

無顆粒白血球に対し、細胞質に顆粒を含む白血球は顆粒球と呼ばれ、好中球好酸球好塩基球の3種類がある。

関連項目




「無顆粒白血球」の続きの解説一覧




無顆粒白血球と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無顆粒白血球」の関連用語

無顆粒白血球のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無顆粒白血球のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無顆粒白血球 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS