村岡花子 参考文献

村岡花子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 06:13 UTC 版)

参考文献

  • 『日本キリスト教歴史大事典』(教文館) 1988
  • 『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』(村岡恵理、マガジンハウス) 2008
    のち新潮文庫 2011
  • 『村岡花子と赤毛のアンの世界』(村岡恵理編、河出書房新社) 2013
  • 『村岡花子とアンへの道』(村岡恵理編、新潮社) 2014
  • 『アンが愛した聖書のことば』(宮葉子、いのちのことば社) 2014

外部リンク


  1. ^ 第182回 小机が生んだ印刷王-バイブルの村岡さん-”. 公益財団法人 大倉精神文化研究所. 2014年5月19日閲覧。
  2. ^ 学院史料展示-村岡花子と東洋英和-”. 学校法人 東洋英和女学院. 2014年5月19日閲覧。
  3. ^ 「腹心の友」となる二人の友情については白蓮の自伝にもあり、また、村岡の「静かなる青春」「此頃の白蓮夫人に」などがある(ともに『村岡花子と赤毛のアンの世界』河出書房新社所収)
  4. ^ 佐佐木幸綱「短歌と出合う」(『村岡花子とアンへの道』pp.56-59)によれば、若い頃は熱心で「うら若きをとめ十九の初春はかすみの中に住む心地して」などがあり、長男を亡くしてからは「たらちねの母の心は生まれ出づる吾子の上思ひ夜半を眠らず」というのがある。なお、恵理の「彼女たちとの出会い」(同書pp.112-117)によれば、伊藤伝右衛門と結婚した白連を許せず、絶縁を言い渡すが、友のいない虚しさから和解の手紙を出す。
  5. ^ 『村岡花子と赤毛のアン』(河出書房新社)の年表には1913年(二十歳)となっている。
  6. ^ 宮葉子『アンが愛した聖書のことば』、p.103.
  7. ^ 「甲府の英語教師、青春を謳歌する」『村岡花子とアンへの道』pp.48-53)によれば、校長の秘書兼英語教師だった。母校での仕事の中で初恋の人で東大生・沢田廉三に会い、遠距離恋愛を続けるが、沢田が外交官となり、渡仏した時にはかなく潰えた。
  8. ^ 賀川豊彦の妻賀川ハルのいとこで、村岡平吉の子
  9. ^ 略奪愛も…朝ドラ『花子とアン』モデル孫が語る魔性ぶり”. 女性自身 (2014年4月6日). 2014年6月21日閲覧。
  10. ^ 「花子とアン」公式サイトに収録されている村岡出演の放送映像
  11. ^ a b NHK連続テレビ小説「花子とアン」公認、モデルとなった村岡花子の朗読CD発売”. musicman-net. エフ・ビー・コミュニケーションズ&マグネット (2014年4月17日). 2014年4月21日閲覧。
  12. ^ 1946年8月22日の臨時法制調査会第2回総会における発言
  13. ^ 野村浩子『市川房枝、そこから続く「長い列」―参政権からジェンダー平等まで』亜紀書房、2023年4月12日、191-192頁。ISBN 978-4750517896 
  14. ^ 橋本富記子 (2021年). “婦人参政権獲得運動から戦後初の女性議員誕生まで―女性の政治活動について”. 千葉大学. 2024年2月29日閲覧。
  15. ^ 『日本キリスト教歴史大事典』1385頁
  16. ^ 『讃美歌略解 - 全編 - 歌詞の部』p.32、p.164 - p.165
  17. ^ Loretta Leonard Shaw. 村岡恵理編の『花子とアンへの道』pp.70-73に言及がある。Dictionary of Canadian Bibliographyにショーの業績が詳しく紹介されている。主著のJapan in Transition
  18. ^ 村岡みどり 「初めての『赤毛のアン』」 東洋英和女学院機関紙『敬和会』52号、p. 27、1990年3月
  19. ^ アボンリーへの道(4)』 村岡美枝訳 金の星社 ISBN 9784323019734 p. 182
  20. ^ 『エミリーの求めるもの』1969年 新潮社 滑川道夫によるあとがき
  21. ^ 2014年に「花子からおはなしのおくりもの」(朗読:村岡花子)という戦前に残された村岡花子による朗読集がレコードからCDに復刻。『家なき子』や『フランダースの犬』、『小公子』等を、翻訳した村岡花子自身が朗読したものだが、『家なき子』では悲しい場面が省略され、『フランダースの犬』はハッピーエンドに終っている。
  22. ^ 養女みどりの夫・物理学者の村岡光男がカリフォルニア大学デービス校の客員教授となったため、一家が暮らすデービス市を訪問。これが花子にとって初の海外旅行となった。このときみどりは、『赤毛のアン』の舞台となったプリンスエドワード島への渡航を企画したが、花子が想像のままにしておきたいと、渡航を断念している。村岡恵理『アンのゆりかご-村岡花子の生涯-』新潮文庫、2011年ISBN 4101357218
  23. ^ a b NHK連続テレビ小説のモデル 村岡花子の朗読録音復刻!”. ユニバーサルミュージックジャパン (2014年4月14日). 2014年6月21日閲覧。
  24. ^ a b 西村明爾 (2014年). “村岡花子 近現代・系図ワールド NHK朝ドラ「花子とアン」”. 系図で見る近現代 夢・感動・人間!. 2014年6月23日閲覧。
  25. ^ 私の大叔母にあたる村岡花子が朝ドラに!”. 村岡希美@jojomizumi (2013年6月26日). 2014年6月21日閲覧。
  26. ^ 『連続テレビ小説 花子とアン Part1(NHKドラマ・ガイド)』NHK出版2014年ISBN 9784149235677
  27. ^ 企画展示|創業110周年記念特別展示|大同生命保険株式会社 創業110周年記念アーカイブ
  28. ^ 熊井明子『私のポプリ手帖』千早書房、2006年ISBN 4884924215
  29. ^ 熊井明子「花子・アン・シェイクスピア」村岡恵理監修『KAWADE夢ムック 文藝別冊 総特集 村岡花子』河出書房新社、2014年ISBN 978-4-309-97824-6


「村岡花子」の続きの解説一覧




村岡花子と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村岡花子」の関連用語




4
村岡 デジタル大辞泉
90% |||||







村岡花子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村岡花子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村岡花子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS