夜型人間 夜型人間の概要

夜型人間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/15 02:37 UTC 版)

夜型人間
ジャンル バラエティ番組
製作
プロデューサー 満田直美、清水正義
制作 テレビ新広島
放送
放送国・地域 日本
放送期間2007年4月13日 - 2010年3月19日
放送時間毎週金曜日 25:05 - 26:00
放送分55分
テンプレートを表示

初期はオトナのトークバラエティと題して語り合う番組だったが、2007年10月からは石橋竜史土手香那子を軸にロケを中心にゲームや企画をやる路線に変更。
地上デジタル放送2006年10月1日に開始以降もSD画質4:3放送が続いたが、2010年2月12日放送分から一部のコーナーのみハイビジョン制作に移行。
2010年3月19日で本番組が終了したことに伴い、『道楽のココロ』時代から続いていたローカルバラエティ枠は一旦廃止されたが、2012年1月20日開始の『アンリちゃんの執事』で同枠が復活した。

放送時間

  • 本放送 : 毎週金曜日 25:05 - 26:00
  • 再放送 : 毎週火曜日 25:00 - 25:55

歴史

2007年4月13日 - 9月21日

白井くみこまんみつは前番組(「Local★STAR ひらめっ娘学園」)から引き続きレギュラー出演していた。

大学教授やホスト、OLなど広島を拠点に活躍する様々な職業のオトナ達が、おおっぴらには語れない恋愛模様や結婚の話を赤裸々に喋り倒していた。そんな男女のホンネを赤裸々に語り明かす大人の放課後トークバラエティーであったが、7月頃から徐々にスタジオ収録から屋外・屋内のロケーション撮影による企画が主体になっていった。

2007年10月12日 - 2009年3月13日

2週間の休止を挟みリニューアル、この回から全く違う番組スタイルに変更された。[1]主な企画は「ひろしまビンゴ」、「ひろしまトレジャー」などの対決。

2009年3月13日放送分ではバーゲルアナの卒業、それ以外で番組内では発表されなかったものの、ボールボーイ熊本リカもレギュラー降板となった。

2009年4月10日 - 2010年3月19日

3週間の休止を挟み再びリニューアル、新レギュラーに土手香那子を加入、不定期にゲストを何人か登場させる形式となった。

出来事

2009年

  • 3月6日 番組で着用されている赤白ラグランの半袖TシャツがHP上で販売開始。デザインは出演者が着ているものと同じだが、胸には視聴者の「」がプリントされているという違いがある。
  • 6月12日 「100回記念スペシャル」前編。番組通算100回を目前に番組開始時から唯一のレギュラーの石橋の苦労を報いようと、臨時MCに大松しんじを迎え、あの手この手のおもてなし大作戦を実行。「高い車に乗りたい」の願いに応えて、番組側は大型クレーンを用意し、石橋を乗せた。
  • 6月19日 「100回記念スペシャル」後編、この回で100回目。残る2つの「音楽的な活動がしたい」「普段食べられないような物を食べたい」の願いを叶い、最後には本当のサプライズが用意された。

2010年

  • 2月5日 「ウワサの真相2010」(#128)で番組が3月19日で終了決定することが発表された。
  • 2月12日 この週(#129)からハイビジョン制作(ただし、「電車スゴロク」以外のパートは4:3制作のまま)。
  • 3月12日 番組終了を発表して以降、視聴率が好調。[2]
  • 3月19日 「今夜が見納め!! ~でも、ボク達まだまだ頑張れますSP~」(#134)と題し、3年間の名場面を振り返る。

出演者

2007年10月以降は番組特製衣装を着用。夏はTシャツか長袖Tシャツ、冬はパーカーにそれぞれ胸に漢数字がプリントされている。

石橋竜史
ローカルタレント。主な仕事はサンフレッチェ広島スタジアムDJ
土手香那子
ローカルタレント、1978年5月14日生まれ、初登場は2009年4月10日放送分。
主な出演番組:『KEN-JIN』(中国放送

不定期

あかぼし☆こぼし(小法師秀暁()・赤星亨())
2008年10月10日から加入。
当初は「夜型食堂」コーナーのみしか登場していなかったが、12月19日放送分(#79 日清食品×夜型人間 コラボCMを作ろう)から初めてロケの方にも参加した。
2009年4月以降は小法師が参、赤星が四のパーカーを着用する場合あり。
あや
現役女子大生。1989年生まれ。
2009年4月17日の『カストリ番長の華麗なる週末』で「あやか」名義として初登場。
4月24日放送分の『わらしべトレイン』(#92)からは「あや」名義で不定期に出演。
予想不可能な言動をすることから「爆弾娘」の異名がつく。
えみ
現役女子大生。1988年5月3日生まれ。
2009年7月3日初登場。
永山安子
通称「ミキティ」
大松しんじ
まなみのりさ
フロントラインよしもとクリエイティブ・エージェンシー広島事務所

  1. ^ 「広島を愛するあまりの暴走?迷惑?汗かきバラエティ。お馬鹿な発想と壮大な勘違いで愛しい広島のために全力疾走します!」(EPG番組説明文より)と前番組に近い内容になった。
  2. ^ #133「高視聴率でご褒美だ!」2010年3月12日放送分)より。この冒頭で過去最高の6.2%(2010年1月29日放送分、電車スゴロク後編)を記録したことを発表。


「夜型人間」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夜型人間」の関連用語

夜型人間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夜型人間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夜型人間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS