ラジオ・パープル ラジオ・パープルの概要

ラジオ・パープル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 14:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラジオ・パープル
ジャンル 音楽番組
放送方式 録音放送
放送期間 2013年4月1日 - 2015年3月30日
放送時間 毎週月曜 - 金曜 4:00 - 5:00
(毎週日曜 - 木曜深夜)
放送局 TBSラジオ
ネットワーク JRN
パーソナリティ 月曜:柴田秀一
火曜:小川知子
水曜:清水大輔
木曜:長峰由紀
金曜:浦口直樹
テンプレートを表示

番組概要

日替わりでTBSアナウンサー[1]が出演し、リスナーから届いたハガキやメールを紹介するほか、TBSラジオの推薦曲やそれぞれのアナウンサーお気に入りの曲を紹介する[2]

あなたへモーニングコール』同様2曲目(4:10頃)はインストゥルメンタルになっており、TBSラジオのみ生放送で「TBSニュース」が挿入される。

2015年3月30日早朝(3月29日深夜)の放送をもって終了[3]

パーソナリティ

代役出演

  • 升田尚宏(2014年9月17日・24日・10月1日、清水の代役[4]

ネット局

全曜日ネット

☆は月曜早朝のみ、月1回ニッポン放送中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ』に差し替えている(いた)ネット局。

火曜 - 金曜のみネット

ネット局に関する備考

エピソード

  • 2014年6月25日、TBSラジオと一部ネット局では2014 FIFAワールドカップ日本vsコロンビア戦を中継するため4:40までの放送となり、番組初の生放送が実施された。一方、中継しないネット局向けに裏送りで、通常の60分バージョンが放送された。
  • 2014年12月15日にも生放送を実施(前日に第47回衆議院議員総選挙が実施されたことに伴うもの)

  1. ^ なお、本項での『TBSアナウンサー』とはTBSラジオの兄弟会社であるTBSテレビに所属するアナウンサーであり、TBSラジオではラジオ事業分社後よりテレビ事業を行っている東京放送→TBSテレビからアナウンサーを出演させている。
  2. ^ TBSラジオ・2013春の新番組”. 2013年3月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年3月20日閲覧。
  3. ^ 3月3日早朝(3月2日深夜)の放送で発表。
  4. ^ 清水は元々ラジオ・テレビに関係なくTBS系列スポーツ中継の実況を務めるアナウンサーであり、9月14日から10月4日まで韓国仁川で開催されたアジア大会2014 韓国仁川の実況を担当した。升田は清水の後輩にあたる。
  5. ^ 2013年6月24日以降不定期で月曜早朝のみ、放送休止
  6. ^ 2014年1月13日から2月10日まで、放送機器の大規模メンテナンスの為月曜早朝のみ、放送休止
  7. ^ 通常時の月曜早朝(日曜深夜)は放送休止時間帯にあてている。
  8. ^ 直近の前番組は『モーニングミックス


「ラジオ・パープル」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラジオ・パープル」の関連用語

ラジオ・パープルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラジオ・パープルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラジオ・パープル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS