ネェル・アーガマ 備考

ネェル・アーガマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 17:24 UTC 版)

備考

ゲーム作品ではブライト・ノアが艦長になることが多い。「スーパーロボット大戦シリーズ」では、主にアーガマから乗り換えるという形で本艦が登場。「SDガンダム GGENERATIONシリーズ」の携帯機シリーズでは、新造戦艦ではなくムーンレィスの技術でアーガマが改造されたという、ゲーム独自の設定で登場する。また、『UC』のゲームへの登場以降、同作版をネェル・アーガマ改という名称で区別するようになっている。

乗組員

第一次ネオ・ジオン抗争時

艦長代理
ブリッジ要員
パイロット
メカニック
その他

ラプラス事変時

艦長
副長
ブリッジ要員
パイロット
メカニック
その他
  • ハサン(軍医)
  • アーロン・テルジェフ

搭載MS・兵器

宇宙世紀0088年・エゥーゴ運用時
宇宙世紀0090年・ロンド・ベル運用時
宇宙世紀0096年・ロンド・ベル運用時

脚注


注釈

  1. ^ 口径に対して砲身が短いように見えるデザインであるが、メインカタパルトの裏面にメガ粒子収束リング発生装置が並んでいることがOVA版『UC』での発射シーンで確認できる。この部分も砲身に含まれるのであれば、全長200m近い砲という設定になる。
  2. ^ OVA版『UC』では、『逆襲のシャア』で登場したものとは異なる新デザインの砲塔が装備されている。ラー・カイラムなど他の連邦艦も、同型の砲塔に変更されている。
  3. ^ OVA版『UC』では、『逆襲のシャア』で登場したものとは異なる新デザインの連装機銃が装備されている。ラー・カイラムなど他の連邦艦も、同型の機銃に変更されている。

出典

  1. ^ a b 機動戦士ガンダムΖΖ』第37話のミリィ・チルダーの台詞より。
  2. ^ ネェル・アーガマ”. 『機動戦士ガンダムUC』小説版公式サイト. 創通・サンライズ. 2021年12月25日閲覧。
  3. ^ a b 設定画[要出典]内の説明文より。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネェル・アーガマ」の関連用語

ネェル・アーガマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネェル・アーガマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネェル・アーガマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS