アメリカ組曲 概要

アメリカ組曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/25 05:05 UTC 版)

概要

1892年の9月に、ドヴォルザークはニューヨーク・ナショナル音楽院を創設したジャネット・サーバーからの勧誘に応じてアメリカへ渡り、音楽院の校長に就任した。アメリカへの滞在は2年半に及んだが、同地で交響曲第9番「新世界より」や、チェロ協奏曲弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」などの名作が誕生した。

この「アメリカ組曲」は、1894年の3月に「ピアノのための組曲」(作品98 B.184)として作曲されたものを、翌1895年2月に管弦楽に編曲したもの(作品98b B.190)である。ドヴォルザークの生前には演奏されず、死後6年を経た1910年プラハで初演された。

楽曲構成

全5曲からなり、交響曲第9番と同様、アメリカ的なニュアンスが聴かれる。ピアノ版と管弦楽版では速度指定が一部異なる。演奏時間は約20分。

ピアノ版

  • 第1曲 Moderato
  • 第2曲 Molto vivace
  • 第3曲 Allegretto
  • 第4曲 Andante
  • 第5曲 Allegro

管弦楽版

  • 第1曲 Andante con moto
  • 第2曲 Allegro
  • 第3曲 Moderato (alla Pollacca)
  • 第4曲 Andante
  • 第5曲 Allegro

楽器編成(管弦楽版)

関連作品

外部リンク





「アメリカ組曲」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカ組曲」の関連用語







アメリカ組曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカ組曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカ組曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS