バックストレッチ【backstretch】
バックストレッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 14:37 UTC 版)
「第36回フェブラリーステークス」の記事における「バックストレッチ」の解説
スタートでは、ノンコノユメが出遅れ集団から3馬身遅れ、前方ではサンライズソアが先頭に出て芝コースからダートコースに入った。ダートコースに入ると先頭のサンライズソアが控え、インティが進出、3番手のサクセスエナジーと先団を形成した。馬群は切れることなく好位でのレースを目論む4.5番手にモーニン、ワンダーリーデル、6番手にはゴールドドリームがつけた。後方では最後方であったノンコノユメがかかり外からまくり6番手あたりに進出、最後方にはサンライズノヴァやクインズサターン、コパノキッキングが待機で3コーナー通過、残り800mとなった。
※この「バックストレッチ」の解説は、「第36回フェブラリーステークス」の解説の一部です。
「バックストレッチ」を含む「第36回フェブラリーステークス」の記事については、「第36回フェブラリーステークス」の概要を参照ください。
- バック・ストレッチのページへのリンク