カラー (オランダ海芋)









●南アフリカが原産です。湿地に生え、高さは70~100センチになります。5月から7月ごろ、真っ白な花を咲かせます。花のように見えるのは仏炎苞で、なかに肉穂花序があります。最近では、ニュージーランドで育成されたハイブリッドカラーが出回り、花色も豊富になりました。和名では「オランダかいう(オランダ海芋)」と呼ばれます。
●サトイモ科オランダカイウ属の多年草で、学名は Zantedeschiaaethiopica。英名は Calla。
アグラオネマ: | アグラオネマ・エレガンス アグラオネマ・シンプレックス |
アルム: | アルム・イタリクム |
オランダカイウ: | カラー |
カラジウム: | カラジウム |
キサントソマ: | キサントソマ・ウィオラケウム ココヤム |
オランダ海芋と同じ種類の言葉
- オランダ海芋のページへのリンク