バージョンアップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > バージョンアップの意味・解説 

バージョンアップ

別名:アップグレード
【英】version up, upgrade

バージョンアップとは、ある製品について機能性能の向上、または改善を図るために、改訂を行うことである。

バージョンアップは特にソフトウェアについてしばしば行われる。処理性能や操作性能の向上の他にも、新技術サポートや、新たに発見され不具合バグ)への対応なども含まれる。バージョンアップでは製品名ブランドそのもの一貫しており、製品名バージョンを示す数字付けた表記されることが多い。

バージョンアップの中でも比較的目だった内容改訂は「メジャーバージョンアップ」と呼ばれ逆に些細なレベル改訂は「マイナーバージョンアップ」あるいは「リリースアップ」などと呼ばれる場合もある。バージョンを示す数字カンマ区切って示す表記方法多く採用されている。

なお、日本では「バージョンアップ」と呼ぶのが一般的であるが、欧米諸国などでは同じ事柄を「アップグレード」と呼ぶのが一般的である。ちなみにマイクロプロセッサなどでは製品使用区別モデルナンバー呼ばれる番号情報用いられている。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からバージョンアップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からバージョンアップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からバージョンアップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バージョンアップ」の関連用語

バージョンアップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バージョンアップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【バージョンアップ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS