une vieとは? わかりやすく解説

おんなのいっしょう〔をんなのイツシヤウ〕【女の一生】

読み方:おんなのいっしょう

[一]原題、(フランス)Une Vie》モーパッサン長編小説1883年刊。純真な女主人公ジャンヌ結婚生活にかけた夢が、夫の裏切り、息子放蕩(ほうとう)によって打ち砕かれていく幻滅一生を描く。フランス自然主義文学代表作

[二]山本有三小説昭和7〜8年(1932〜1933)発表。夫には先だたれ、一人息子背かれながらも、後半生積極的に生きようとする女性を描く。

[三]森本薫戯曲。5幕。昭和20年1945初演明治・大正・昭和3代、家のために献身的に働きながらも、報われることのない女性の姿を描く。


Une vie

作者趙容

収載図書近代朝鮮文学日本語作品集19011938 創作篇 2
出版社緑蔭書房
刊行年月2004.6



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「une vie」の関連用語

une vieのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



une vieのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS