治工具
鋳造、加工、熱処理、めっき、溶接、塗装、組み立て、検査など、製造工程で使われるジグ(治具)、取付け具、固定具、およびそれらを使って各種工作をするための取付け用工具、切削用工具の総称。具体的には、旋盤などのクイル、ドリルをつかむソケット、ドリルをガイドするブッシュ、ホブや砥石をクランプするフランジ、ワークを固定するクランプ、清掃に使うエアーノズル、ボルト、ナットを締め付けるスパナ、検査用アーバなど、切削や検査作業等々に使用する道具を総称して治工具という。刃具、検査具は治工具には含まない。
治工具と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から治工具を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 治工具のページへのリンク