液晶タブレット
別名:液タブ
【英】liquid crystal tablet, tablet type coordinate input device
液晶タブレットとは、液晶ディスプレイを搭載したペンタブレット(ペンタブ)の通称である。
ペンタブレットは、スタイラスペンを使ってコンピュータにデジタルデータを入力できるデバイスである。紙にペンでものを書く要領で入力できる利点があり、主にイラストレーション用のツールとして多用されている。ただし、一般的なペンタブは純粋な入力専用の機器であり、描いた内容を確認するには別途モニターを見る必要がある。液晶タブレットの場合、端末にタッチスクリーンが搭載してあり、入力部分がディスプレイを兼ねている。このため、入力内容が即座に反映されていき、手元で直接確認できる。このため、より紙にペンで描く感覚に近い入力が実現される。
汎用デバイスとしての「タブレット型端末」も、一般的に液晶ディスプレイを搭載しているが、ことさらに液晶タブレットと呼ばれることはない。
- tablet type coordinate input deviceのページへのリンク