round-leaved mintとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > round-leaved mintの意味・解説 

アップルミント (丸葉薄荷)

Mentha suaveolens

Mentha suaveolens

Mentha suaveolens

ヨーロッパ西部から南部西アジアにかけて分布してます。には4稜があり、高さは75センチほどになります円形で、表面凹凸目立ちます6月から7月ごろ、先に穂状花序をだし、白い花を咲かせます。青リンゴ香りがあり、ハーブティー香辛料サラダなどに利用されます。和名では「まるばはっか(丸葉薄荷)」と呼ばれます
シソ科ハッカ属多年草で、学名Mentha suaveolens。英名は Apple mint, Round-leaved mint。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「round-leaved mint」の関連用語

round-leaved mintのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



round-leaved mintのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS