リジッドアクスル
左右両輪がアクスルケース(ライブアクスル)またはアクスルビーム(デッドアクスル)に支持されて共通の回転軸をもつアクスル。リーフばねで直接、またはばねリンク機構を介して車体を懸架する。ばね下重量が大きい難があるが、両輪のアライメントを一定に保つことができる。シンプルな構造の軽自動車用から堅牢性を生かしたオフロード車、複輪や2軸構造で耐荷力をさらに強化したトラック、バスまで広く使用される。最近は重量規制緩和トラックや低床、ノンステップバス用に空気ばねが急速に普及し、ハイテク制御で高レベルの機能を実現させるアクスル構造の工夫が重ねられて、リジッドアクスルが見直されている。
参照 トーションビームリヤアクスル、ドーディオンアクスル、ライブアクスル- rigid axleのページへのリンク