酸化還元
酸化とは酸素と結合すること、あるいは原子価が正の方向に増大すること。還元とは酸素を奪われること、あるいは原子価が小さくなること。酸化と還元は必ず同時に起きる。一方が酸化されれば他方が還元されてバランスを保っている。例えば鉄と二酸化マンガンを混ぜると、鉄は酸化されて酸化鉄となり、二酸化マンガンは還元されて酸化マンガンとなる。さらに酸化マンガンが空気中の酸素と結合して(酸化)、再び二酸化マンガンにもどる。排ガス対策技術の三元触媒においては、ハイドロカーボンや一酸化炭素が酸化されて二酸化炭素と水になり、一方、窒素酸化物は酸素を奪われて還元され窒素となる。
参照 酸化触媒、三元触媒酸化還元と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から酸化還元を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 酸化還元のページへのリンク