ピットレベル mud pit level
地表の泥水循環経路中に設置された泥水タンク(ピット)の液面レベル。ピットの泥水量は、リグ・ポンプで坑内に送り込まれる泥水量と坑口からフローラインを通ってピットに戻ってくる泥水量に差がでた場合、変化する。坑内に地層流体(油、ガス、水)が流入してきた場合、ピットの泥水量は増加する。(溢泥) 地層に大きなフラクチャーがあったり、低圧の浸透性の地層がある場合、ピットの泥水量は減少する。(逸泥) ピットの泥水量の計測は液面レベルを測定することにより求める。以前はフロート式のセンサーをピットに入れて泥水面の変動を測定していたが、最近は非接触式の超音波センサー(超音波水位計)を用い、ピットの上から泥水面までの距離を測定する方式が一般的である。 | |
![]() |
|
分野 | |
同義語 | |
関連用語 | 溢泥 |
類似語 | |
略語 | |
![]() |
「mud pit level」の例文・使い方・用例・文例
- mud pit levelのページへのリンク