moxymillとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > moxymillの意味・解説 

moxymill

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 06:36 UTC 版)

moxymill
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2025年1月25日 -
レーベル ALL ACCESS RECORDS[1]
事務所 NTTドコモ・スタジオ&ライブ
共同作業者
公式サイト moxymill OFFICIAL SITE
メンバー
  • MOMOCA(兼清 萌々香)
  • NECO(倉瀬 ねこ)
  • RIO (北里 理桜)
  • RINO (金子 梨乃)
  • YURARA (須谷 緩)
  • NONA(谷奥 乃菜)
テンプレートを表示
moxymill
YouTube
チャンネル
活動期間 2025年1月25日 -
ジャンル
登録者数 2.04万人
総再生回数 8,060,246
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年7月19日時点。
テンプレートを表示

moxymill(モクシーマイル)は日本のガールズグループ[2][3][4]。TBSのオーディション番組『SEVEN COLORS』で選ばれた6名によって結成された。各メンバーに付与されたCharm(チャーム)と呼ばれる属性に基づき楽曲ごとにコンセプト及びセンターが変わる、センターチェンジ型オールジャンルスタイルを特徴としている。所属事務所はNTTドコモ・スタジオ&ライブである[5]

概要

2024年10月期にTBSテレビにて放送されたオーディション番組『SEVEN COLORS』の参加者より選ばれたメンバーを中心に構成されたNTTドコモ・スタジオ&ライブ所属のガールズグループ[5]。2025年1月25日、武蔵野の森総合スポーツプラザでのデビューライブにて6名のメンバーが発表され、1stデジタルシングル『Living Free』でデビューした[2][3][4]

グループ名には「不屈の精神で幾千の努力を重ねて歩んでいく、様々な色(ジャンル)と努力を重ねて一つに積み上げていく」という意味が込められている[2][3][4]。グループ名の略称はモクシー、公式ファンネームはMille(ミル)と呼称される[6]

各メンバーには「魅力」を意味するCharm(チャーム)と呼ばれる7つの属性(SWEET、CUTE、POP、BEAUTY、COOL、SEXY、CRUSH)がそれぞれ付与されており、楽曲ごとに設定されたCharmに応じてコンセプトが変化するとともに、その楽曲のCharmを有するメンバーがセンターを務めるセンターチェンジ型オールジャンルスタイルを特徴としている[2][3][4]。なお、BEAUTYのCharmは該当者なしとなったため適任となるメンバー探しを継続中である[2]

公式YouTubeに公開されるMVにはストーリー仕立ての映像を収録した「Story MV」、ダンスパフォーマンスを収録した「Dance Performance MV」、メンバーの表情を中心に撮影した「Lip MV」の3種類の形態があり、その他にもDance Practice MV、Live MV、コラボMVなどのバージョンが提供される[7][8][9][10]

メンバー

特に記載がない項目はmoxymill公式サイト[11]ならびに『SEVEN COLORS』公式サイト[12]の情報に基づく。

活動名 本名 生年月日 出身地 Charm メンバーカラー 備考
MOMOCA 兼清 萌々香
(かねきよ ももか)
(2001-01-28) 2001年1月28日(24歳) 埼玉 SEXY ネオンパープル ビリオン×スクール』出演
【推しの子】(実写版)』出演
虹とオオカミには騙されない』出演
TRUSTAR所属[13]
NECO 倉瀬 ねこ
(くらせ ねこ)
[注釈 1]
(2004-03-08) 2004年3月8日(21歳) 埼玉 SWEET ベビーピンク Nissyライブバックアップ
ゆずライブバックアップ
ダンス講師経歴
RIO 北里 理桜
(きたざと りお)
(2004-03-15) 2004年3月15日(21歳) 福岡 POP ビビッドチェリー PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』出場[15]
RINO 金子 梨乃
(かねこ りの)
(2004-03-22) 2004年3月22日(21歳) 福岡 CRUSH ダークブラック avex management 6年間所属
XG候補生[16]
與真司郎MVバックダンサー
ゆずライブバックダンサー
a-nationコミュニティステージ出演
YURARA 須谷 緩
(すたに ゆらら)
(2005-08-18) 2005年8月18日(19歳) 兵庫 CUTE エメラルドグリーン 『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』出場[17]
NONA 谷奥 乃菜
(たにおく のな)
(2006-08-02) 2006年8月2日(18歳) 和歌山 COOL ターコイズブルー TGC WAKAYAMA 2023」出演[18]
「TGC teen 2023 Winter supported by SIW2023」出演[19]
女子高生ミスコン2023」candy magic賞受賞[20]

略歴

2024年

  • 6月10日 株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブより新たなガールズグループが誕生するプロジェクトの始動が発表され、「新感覚のシェアハウス型ガールズライフ番組」への参加者募集が開始された[21][22]
  • 10月3日 オーディション番組『SEVEN COLORS』がTBSLeminoにて放送開始[23]
  • 11月21日 『SEVEN COLORS』第8話が放送され、デビュー曲となる『Living Free』が解禁された[25]
  • 11月28日 『SEVEN COLORS』第9話が放送され、グループ名が「moxymill」となることと、メンバーには「魅力」を意味するCharm(チャーム)と呼ばれる7つの属性(SWEET、CUTE、POP、BEAUTY、COOL、SEXY、CRUSH)がそれぞれ付与され、楽曲ごとにコンセプト及びセンターが変わるというグループコンセプトが発表された[26]
  • 12月19日 『SEVEN COLORS』最終話が放送され、デビューメンバーの発表は2025年1月25日(土)に開催されるデビューライブ「SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025」にて行われることが明らかとなった[27]。同日、moxymillの公式サイトが開設され[5]、一部のCharmにおいて該当者無しでデビューすることが発表された[28]

2025年

  • 1月6日 『SEVEN COLORS』公式Xにおいてデビューメンバーが6名であることが明示された[29]
  • 1月14日 『SEVEN COLORS』公式YouTubeにおいてデビューシングル『Living Free』Story MVのTeaser 1がメンバーの顔を伏せた状態で公開され、以降1月24日までに合計6つのTeaserが順に公開された[30][31][32][33][34][35]
  • 1月25日 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナにおいてデビューライブ「SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025」が開催され6名のデビューメンバーが発表された[2][3][4]。同日オフィシャルファンクラブが開設された[36]。 
  • 1月26日 1stデジタルシングル『Living Free』を配信リリースし、同時にmoxymill公式YouTubeにおいて『Living Free』のStory MV(監督:本郷 伸明)が公開された[37][38][注釈 2]。楽曲のCharmがPOPであるためRIOがセンター。
  • 1月29日 moxymill公式YouTubeにおいてデビューシングル『Living Free』のDance Performance MVが公開された[40]
  • 1月30日 TBSにおいてデビューライブの一部を収録した『SEVEN COLORS デビューメンバー発表SP』が放送された[41]
  • 2月13日 MOMOCAがAIの『Story (2025 Ver.)』(Official Music Video)に出演した[42][注釈 3]
  • 3月1日 NTTドコモマッチデーイベント「2025明治安田J2リーグ 第3節 ベガルタ仙台 vs大分トリニータ戦」において、ベガルタ仙台ホームゲーム開幕イベントに出演し、『Living Free』のライブパフォーマンスを行った[44]
  • 3月2日 moxymill公式YouTubeにおいてデビューシングル『Living Free』のLip MVが公開された[45]
  • 4月1日 国立競技場で行われた「2025年度NTTドコモグループ合同入社式」においてステージパフォーマンスを披露した[47]
  • 4月5日 幕張メッセ国際展示場 展示ホール2-3において「moxymill 2ndデジタルシングル『Knight Rising』完成披露イベント」が開催された[6]
  • 4月6日 2ndデジタルシングル『Knight Rising』の配信が開始され、同時にmoxymill公式YouTubeでStory MV(監督:南 虎我)が公開された[6][48][49]。楽曲のCharmがCOOLであるためNONAがセンター。 
  • 4月9日 moxymill公式YouTubeにおいて2ndシングル『Knight Rising』のDance Performance MV(監督:南 虎我)が公開された[6][50][51]
  • 4月24日 moxymill公式YouTubeにおいて2ndシングル『Knight Rising』のLip MV(監督:南 虎我)が公開された[52][53]
  • 5月27日 NONAが雑誌『Popteen』のスポットモデルに就任することが発表された。活動期間は2025年6月から11月の約半年間で誌面上では「のなな」のあだ名で活動することとなった[56]
  • 6月2日 3rdデジタルシングル『めろめろねって メロメロね』が配信リリースされ、同日18時にmoxymill公式YouTubeで全編ロサンゼルス撮影のStory MV(監督:イリエナナコ)が公開された[57][58][59]。楽曲のCharmがSWEETであるためNECOがセンター。同日、moxymill公式Xにおいてデビュー決定後一時休止していた個人SNSアカウント(Instagram、TikTok)の再開(TikTokアカウントを保有していないメンバーは新規開設)が発表された[60]
  • 6月4日 moxymill公式YouTubeにおいて3ndシングル『めろめろねって メロメロね』のDance Performance MV(監督:イリエナナコ)が公開された[9][61]
  • 6月20日 moxymill公式YouTubeにおいて3ndシングル『めろめろねって メロメロね』のLip MV(監督:イリエナナコ)が公開された[9][62]
  • 6月21日-22日 期間限定ポップアップショップが原宿・WeWorkアイスバーグ前で開催された[7][63]
  • 6月21日 NONAがKT Zepp Yokohamaで開催された「ポップキューフェス2025」Popteenファッションショーにモデル出演した[64]
  • 6月28日 SHIBUYA STREAM 稲荷橋広場において「moxymill 3rd Digital Single『めろめろねって メロメロね』リリースイベント in渋谷」が開催された[65]
  • 7月5日 幕張海浜公園Gブロック特設会場で開催された「超NATSUZOME2025」に出演した[68]

ディスコグラフィ

デジタルシングル

No. 発売日 タイトル Charm 収録曲 備考
1 2025年1月26日 Living Free POP
  1. Living Free
  2. Living Free (Instrumental)
作詞:YHANAEL, Trey Beama[69]
作曲:YHANAEL, D'Chelo
振付:KANATA[25]
2 2025年4月6日 Knight Rising COOL
  1. Knight Rising
  2. Knight Rising (Instrumental)
作詞:Lauren Kaori[70]
作曲:Lee Dongwon
編曲:S.KAY, muzakt, DjeDje, RIKIYA
振付:-
3 2025年6月2日 めろめろねって メロメロね SWEET
  1. めろめろねって メロメロね
  2. めろめろねって メロメロね (Instrumental)
作詞:Quemika[71]
作曲:Quemika
編曲:Quemika
振付:KANATA[72]
4 2025年7月26日 Higher CRUSH [73]

ミュージックビデオ

作品名 Charm MV 特別版
2025年 Living Free POP
Knight Rising COOL
めろめろねって メロメロね SWEET

タイアップ

起用年 作品名 タイアップ 備考
2025年 Higher Jリーグ・NTTドコモ共同開催「明治安田Jリーグワールドチャレンジ 2025 presented by 日本財団」応援テーマソング [66]

公演

主催公演

公演名 日程 会場 備考
2025年 SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025 1月25日 武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ [2]
moxymill 2nd Digital Single『Knight Rising』完成披露イベント 4月5日 幕張メッセ国際展示場 展示ホール2-3 [6]
moxymill 3rd Digital Single『めろめろねって メロメロね』リリースイベント in渋谷 6月28日 SHIBUYA STREAM 稲荷橋広場 [65]

参加公演

公演名 日程 会場 備考
2025年 NTTドコモマッチデーベガルタ仙台ホームゲーム開幕イベント 3月1日 キューアンドエースタジアムみやぎ [44]
超十代 -ULTRA TEENS FES- 2025 10th Anniversary presented by docomo 3月26日 国立代々木競技場第一体育館 [46]
2025年度NTTドコモグループ合同入社式 4月1日 国立競技場 [47]
超NATSUZOME2025 7月5日 幕張海浜公園Gブロック特設会場 [68]
大阪・関西万博開催記念 Survive FES 7月26日
-27日
万博記念公園もみじ川芝生広場 [74]

出演

テレビ番組

  • SEVEN COLORS デビューメンバー発表SP(1月30日、TBS)[41]

配信番組

  • SEVEN COLORS~デビューメンバー発表SP~(2025年3月14日、Lemino)[75]
  • SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025(2025年3月14日、Lemino)[75]
  • もうすぐ開催!明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025~最強コーデで盛り上げよう!moxymillファッション対決~(2025年7月26日、Lemino)[66]

イベント

  • Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER(2025年5月3日、国立代々木競技場第一体育館)- NONA、RIO[54][55]
  • ポップキューフェス2025(2025年6月21日、 KT Zepp Yokohama)- NONA[64]

ミュージックビデオ

  • AI『Story (2025 Ver.)』(Official Music Video)(2025年2月13日)-MOMOCA[42][76]

雑誌

  • JUNON(2025年6月20日-、主婦と生活社)- 連載「まじまじmoxymill」[77][78]
  • NYLON JAPAN(2025年6月27日-、カエルム)- 期間限定連載[79]

WEBメディア

  • 【公式】TBS芸能&情報まとめ(2025年1月29日、TBS)[80]
  • モデルプレス(2025年4月7日、ネットネイティブ)[81]
  • Popteen(2025年6月1日-、ポップティーン)- NONAがスポットモデルとして掲載 [82][83][84][85]
  • ORICON NEWS(2025年6月11日、オリコン) [86]
  • Seventeen(2025年6月16日、集英社)[7]
  • STREAM(2025年6月26日、STREAM編集部)[8]

脚注

  1. ^ 「倉瀬 ねこ」は芸名。猫っぽいという理由でプロデューサーによって命名[14]
  2. ^ 『SEVEN COLORS』で半月板損傷のためオーディションを途中辞退した山﨑 夢羽カメオ出演した[39]
  3. ^ AIは『SEVEN COLORS』第9話で特別講師として出演した[43]

出典

  1. ^ ALL ACCESS RECORDS”. OTOTOY. 2025年7月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 『SEVEN COLORS』発「moxymill」デビューメンバー6人発表 『日プ女子』出身者も【プロフィールあり】”. ORICON NEWS (2025年1月25日). 2025年7月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e TBSオーデ「セブカラ」から誕生moxymill、デビューメンバー6人決定 YURARA・RIOら【プロフィール】”. modelpress (2025年1月25日). 2025年7月13日閲覧。
  4. ^ a b c d e 「SEVEN COLORS」発ガールズグループmoxymill デビューメンバー6名お披露目!第1弾デジタルシングル「Living Free」配信リリース!Music Videoも同時解禁!”. encore (2025年1月27日). 2025年7月13日閲覧。
  5. ^ a b c 新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」の参加者より選ばれたガールズグループ「moxymill(モクシーマイル)」オフィシャルサイトがオープン!”. PR TIMES (2024年12月19日). 2025年7月13日閲覧。
  6. ^ a b c d e moxymill 幕張メッセにて、2nd Digital Single完成披露イベントを開催!「Knight Rising」配信リリース!Story Music Videoも同時解禁!!”. PR TIMES (2025年4月5日). 2025年7月13日閲覧。
  7. ^ a b c 映画級の超豪華MVに沼る人続出! 話題のガールズグループmoxymill(モクシーマイル)に迫るQuestion10”. Seventeen (2025年6月16日). 2025年7月15日閲覧。
  8. ^ a b moxymill 「好きなことも考えていることも全然違う、そんなバラバラな6人がひとつになって、とことん追求して曲を完成させています」INTERVIEW”. STREAM (2025年6月26日). 2025年7月15日閲覧。
  9. ^ a b c @dapponanacoss (22 June 2025). “moxymill「めろめろねって メロメロね」ダンスのMVとリップのMVも監督しました。”. X(旧Twitter)より2025年6月22日閲覧.
  10. ^ moxymill公式YouTubeチャンネル”. YouTube. moxymill. 2025年7月15日閲覧。
  11. ^ Profile”. moxymill OFFICIAL SITE. 2025年7月14日閲覧。
  12. ^ SEVEN COLORS 参加者”. 『SEVEN COLORS』公式サイト. 2025年7月14日閲覧。
  13. ^ 兼清萌々香”. TRUSTAR Official Website. 2025年7月14日閲覧。
  14. ^ moxymill緊急生配信‼︎‼︎‼︎”. YouTube. moxymill (2025年4月8日). 2025年7月14日閲覧。
  15. ^ 101練習生 北里 理桜”. PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS OFFICIAL SITE (2023年12月16日). 2025年7月14日閲覧。
  16. ^ XG Documentary Series ‘XTRA XTRA’ EP X1”. YouTube. XG (2023年4月25日). 2025年7月14日閲覧。
  17. ^ 101練習生 須谷 緩”. PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS OFFICIAL SITE (2023年12月16日). 2025年7月14日閲覧。
  18. ^ 将来へのランウェー 和歌山の姉妹が挑む」『朝日新聞』2023年2月9日。2025年7月14日閲覧。
  19. ^ “日本一かわいい高校生”ファイナリスト集結 美脚際立つ制服姿で華やかランウェイ<TGC teen 2023 Winter>”. modelpress (2023年11月13日). 2025年7月13日閲覧。
  20. ^ 日本一かわいい高校生決定 北海道出身の1年生・リアさん<女子高生ミスコン2023>”. modelpress (2023年12月3日). 2025年7月13日閲覧。
  21. ^ ドコモ×吉本興業の新ガールズグループ創出プロジェクト始動”. 音楽ナタリー (2024年6月10日). 2025年7月12日閲覧。
  22. ^ "ドコモ&吉本興業の新ガールズグループ創出プロジェクト始動|サバ番経験者のOWV浦野秀太、統括Pに質問攻め"”. 音楽ナタリー (2024年7月8日). 2025年7月14日閲覧。
  23. ^ ここからガールズグループが誕生!新感覚オーディション番組!『SEVEN COLORS』”. PR TIMES (2024年9月24日). 2025年7月13日閲覧。
  24. ^ 新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」全参加者集結!新参加メンバーはグループ活動経験のある鈴木彩水、脇あかり!!選ばれたメンバーは2025年1月25日デビュー!!”. encore (2024年10月31日). 2025年7月13日閲覧。
  25. ^ a b 新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」待望のデビュー曲「Living Free」解禁!!そして、アーティスト・AIが登場!”. encore (2024年11月21日). 2025年7月13日閲覧。
  26. ^ 『虹プロ』『日プ女子』出身者ら参加『SEVEN COLORS』発デビューグループ名が「moxymill」に決定 コンセプト発表”. ORICON NEWS (2024年11月28日). 2025年7月13日閲覧。
  27. ^ 『SEVEN COLORS』発デビューグループ・moxymill、1・25にメンバーお披露目へ”. ORICON NEWS (2024年12月19日). 2025年7月13日閲覧。
  28. ^ moxymill デビューメンバーに関するお知らせ”. moxymill OFFICIAL SITE (2024年12月19日). 2025年7月14日閲覧。
  29. ^ @SEVENCOLORS77 (6 January 2025). “◤SEVEN COLORS presents moxymill Debut Live 2025◢”. X(旧Twitter)より2025年7月13日閲覧.
  30. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 1”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月14日). 2025年7月13日閲覧。
  31. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 2”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月16日). 2025年7月13日閲覧。
  32. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 3”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月18日). 2025年7月13日閲覧。
  33. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 4”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月20日). 2025年7月13日閲覧。
  34. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 5”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月22日). 2025年7月13日閲覧。
  35. ^ moxymill 'Living Free' Story MV Teaser 6”. YouTube. SEVEN COLORS (2025年1月24日). 2025年7月13日閲覧。
  36. ^ moxymill OFFICIAL FANCLUBオープン!”. moxymill OFFICIAL SITE (2025年1月25日). 2025年7月13日閲覧。
  37. ^ moxymill、デビューメンバー6名発表 第1弾デジタルシングル「Living Free」配信リリース&MV公開”. Real Sound (2025年1月26日). 2025年7月13日閲覧。
  38. ^ moxymill 'Living Free' Story MV”. YouTube. moxymill (2025年1月26日). 2025年7月13日閲覧。
  39. ^ 【2025注目!ガールズグループ#5・HANA、moxymill、ロージークロニクル】人気・実力を兼ね備えた今年デビューの新グループ”. クイック・ジャパン・ウェブ (2025年1月31日). 2025年7月16日閲覧。
  40. ^ moxymill 'Living Free' Dance Performance MV”. YouTube. moxymill (2025年1月29日). 2025年7月13日閲覧。
  41. ^ a b SEVEN COLORS デビューメンバー発表SP”. TBSテレビ. 2025年7月13日閲覧。
  42. ^ a b AI、縦型動画クリエイティブ集団 OASIZとタッグを組んだ「Story」新MV&連動ショートドラマ公開”. Real Sound (2025年2月13日). 2025年7月13日閲覧。
  43. ^ TBS新感覚オーディション番組「セブカラ」アーティスト・AI、メンバーに世界基準の熱い指導!グループ名「moxymill(モクシーマイル)」発表!!武蔵野の森 総合スポーツプラザにて無料ライブ!”. encore (2024年11月29日). 2025年7月17日閲覧。
  44. ^ a b 3月1日(土)、2025明治安田J2リーグ ホーム開幕戦を開催いたしました。”. VEGALTA SENDAI Official Website (2025年3月1日). 2025年7月13日閲覧。
  45. ^ moxymill 'Living Free' Lip MV”. YouTube. moxymill (2025年3月2日). 2025年7月13日閲覧。
  46. ^ a b 「セブカラ」から誕生・moxymill「超十代」初出演 迫力ライブで魅了【超十代2025】”. modelpress (2025年3月26日). 2025年7月13日閲覧。
  47. ^ a b NTTドコモグループが入社式を国立競技場で開催 OWVら3組のアーティストが新入社員にアツいエール”. ORICON NEWS (2025年4月2日). 2025年7月13日閲覧。
  48. ^ 新感覚オーディション番組「SEVEN COLORS」発ガールズグループmoxymill(モクシーマイル)!2nd Digital Single「Knight Rising」リリース、Story Music Video公開”. 韓スタ! (2025年4月8日). 2025年7月13日閲覧。
  49. ^ moxymill 'Knight Rising' Story MV”. YouTube. moxymill (2025年4月6日). 2025年7月16日閲覧。
  50. ^ @taiga3733 (9 April 2025). “moxymill 'Knight Rising' Dance Performance MV”. X(旧Twitter)より2025年7月16日閲覧.
  51. ^ moxymill 'Knight Rising' Dance Performance MV”. YouTube. moxymill (2025年4月9日). 2025年7月13日閲覧。
  52. ^ @taiga3733 (30 April 2025). “moxymill 'Knight Rising' Lip MV”. X(旧Twitter)より2025年7月16日閲覧.
  53. ^ moxymill 'Knight Rising' Lip MV”. YouTube. moxymill (2025年4月24日). 2025年7月13日閲覧。
  54. ^ a b moxymill・NONA&RIO(北里理桜)、夏っぽファッションで登場 チェックのリンクコーデ【GirlsAward 2025SS】”. modelpress (2025年5月3日). 2025年7月13日閲覧。
  55. ^ a b EVRIS|Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER”. YouTube. GirlsAward (2025年6月13日). 2025年7月13日閲覧。
  56. ^ moxymill・NONA「Popteen」スポットモデルに決定 あだ名は“のなな”・約半年間活動へ”. modelpress (2025年5月27日). 2025年7月13日閲覧。
  57. ^ moxymill、SWEETな新曲「めろめろねって メロメロね」配信リリース LA撮影のMVも公開”. ORICON NEWS (2025年6月2日). 2025年7月13日閲覧。
  58. ^ @dapponanacoss (2 June 2025). “moxymillの3rd MV解禁されました!!監督しました!その名も「めろめろねってメロメロね」”. X(旧Twitter)より2025年7月16日閲覧.
  59. ^ moxymill 'めろめろねって メロメロね' Story MV”. YouTube. moxymill (2025年6月2日). 2025年7月13日閲覧。
  60. ^ 個人アカウント再開のお知らせ”. moxymill OFFICIAL SITE (2025年6月2日). 2025年7月16日閲覧。
  61. ^ moxymill 'めろめろねって メロメロね' Dance Performance MV”. YouTube. moxymill (2025年6月4日). 2025年7月13日閲覧。
  62. ^ moxymill 'めろめろねって メロメロね' Lip MV”. YouTube. moxymill (2025年6月20日). 2025年7月13日閲覧。
  63. ^ 「moxymill 期間限定ポップアップショップ」のご案内”. moxymill OFFICIAL SITE (2025年6月14日). 2025年7月13日閲覧。
  64. ^ a b 『ポップキューフェス2025』にNONAが出演決定!”. moxymill OFFICIAL SITE (2025年6月19日). 2025年7月13日閲覧。
  65. ^ a b 【イベントレポ】オーディション番組「SEVEN COLORS」発、ガールズグループmoxymill(モクシーマイル)!新曲「めろめろねって メロメロね」リリース記念イベント開催―「めろめろになってください」”. 韓スタ! (2025年7月2日). 2025年7月13日閲覧。
  66. ^ a b c moxymill、新曲「Higher」が『Jリーグワールドチャレンジ』応援ソングに決定 リヴァプール×マリノスの一戦を盛り上げる”. ORICON NEWS (2025年7月2日). 2025年7月16日閲覧。
  67. ^ リヴァプールFCが20年ぶりに来日!【明治安田Jリーグワールドチャレンジ 2025 presented by 日本財団】”. YouTube. Jリーグ公式チャンネル (2025年7月2日). 2025年7月16日閲覧。
  68. ^ a b 超NATSUZOME 2025”. moxymill OFFICIAL SITE (2025年7月5日). 2025年7月14日閲覧。
  69. ^ Living Free 歌詞”. UtaTen. 2025年7月16日閲覧。
  70. ^ Knight Rising 歌詞”. UtaTen. 2025年7月16日閲覧。
  71. ^ めろめろねって メロメロね 歌詞”. UtaTen. 2025年7月16日閲覧。
  72. ^ 宍戸叶多 [@kanatashishido] (15 June 2025). “新曲めろめろねってメロメロね振り付けしました”. Instagramより2025年7月16日閲覧.
  73. ^ @moxy_Official_ (18 July 2025). “2025.7.26 4th Digital Single「Higher」”. X(旧Twitter)より2025年7月18日閲覧.
  74. ^ JO1、INI、OWV、IS:SUE、moxymill…「日プ」出身者在籍8グループ集結「サバイブフェス」開催”. 音楽ナタリー (2025年6月17日). 2025年7月19日閲覧。
  75. ^ a b 「SEVEN COLORS」から誕生したガールズグループ・moxymillのデビューライブが配信!”. TVガイドWeb (2025年3月15日). 2025年7月15日閲覧。
  76. ^ AI『Story (2025 Ver.)』(Official Music Video)”. YouTube. AI (2025年2月13日). 2025年7月16日閲覧。
  77. ^ 【6月20日発売】JUNON8月号 最速解禁♡【臨増版も刊行!】”. JUNONTV (2025年6月18日). 2025年7月15日閲覧。
  78. ^ 【7月22日発売】JUNON9月号 最速解禁♡【臨増版も刊行!】”. JUNONTV (2025年7月18日). 2025年7月18日閲覧。
  79. ^ 今年も《吉沢亮》がWカバーに登場! おかえりなさい、#NYLON沢”. NYLON JAPAN (2025年6月10日). 2025年7月15日閲覧。
  80. ^ 【moxymill(モクシーマイル)】メンバー初披露!デビューライブ「たくさんの表現力を持ったチームへ」”. YouTube. 【公式】TBS芸能&情報まとめ (2025年1月29日). 2025年7月13日閲覧。
  81. ^ 「SEVEN COLORS」発・moxymillのデビューライブ秘話「一生の思い出」「練習でぶつかることも」 最近知ったメンバーの意外な一面も【インタビュー連載Vol.1】”. modelpress (2025年4月7日). 2025年7月15日閲覧。
  82. ^ 【速報】moxymillのNONAが、Popteenスポットモデルに!あだ名はのななに決定♡”. Popteen (2025年7月3日). 2025年7月15日閲覧。
  83. ^ デニムLOVER対決♡個性全開の“推しコーデ”バトル!”. Popteen (2025年7月3日). 2025年7月15日閲覧。
  84. ^ オトナっぽセクシーなLAガールになりきり対決!”. Popteen (2025年7月1日). 2025年7月15日閲覧。
  85. ^ シモキタ界隈ガールズの、カルチャー感じる古着コーデ!”. Popteen (2025年7月1日). 2025年7月15日閲覧。
  86. ^ ガールズグループ・moxymillが新境地、“ザ・女の子”な新曲「めろめろねって メロメロね」発表”. ORICON NEWS (2025年6月11日). 2025年7月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  moxymillのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「moxymill」の関連用語

moxymillのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



moxymillのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmoxymill (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS