manganinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > manganinの意味・解説 

マンガニン【Manganin】


マンガニン

(manganin から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/10/30 17:04 UTC 版)

マンガニン英語:Manganin)は、電気抵抗線用の合金商標であり、典型的には86%、マンガン12%、ニッケル2%からなる。この合金はエドワード・ウェストン(Edward Weston)によって開発された。

マンガニンは長期にわたって安定で、その抵抗率の温度係数は極めて小さいため、マンガニン・フォイルや導線は抵抗器、特に電流計用分流器に用いられる[1]

1901年から1990年にかけて、アメリカ合衆国では複数のマンガニン抵抗器はオームの法的標準とされていた[2]。マンガニン線はまた、電気的接続が必要な箇所の間での熱伝導を最小限に抑えるため、低温の系における電導線として用いられる。

マンガニンはまた、歪み感度が低く、圧力感度が高いため、高圧衝撃波(たとえば、爆発物などによって生ずるもの)の研究において計測の基準として用いられる。

参考文献



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「manganin」の関連用語

manganinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



manganinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンガニン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS