ラチチュードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地図 > 緯度 > ラチチュードの意味・解説 

ラチチュード

【英】latitude

ラチチュードとは、写真用語で、フィルム再現することのできる露光域のことである。原義は「寛容さ」という意味である。

ラチチュードが狭いフィルムでは、フィルム露出がやや適正外れた状態で撮影すると、黒くつぶれたり、あるいは白く飛んだりして、中間色表現である階調失われてしまう。逆にラチチュードが広ければ露出適正から多少ずれても正常な明るさ写真撮影することが可能である。

一般的にネガフィルム現像時に焼き」の濃度調整することが可能であるため、撮影以後には操作加えられないポジフィルム比べてラチチュードが広いといわれる。ラチチュードはフィルム固有の指標で、メーカー製品によって異なる。

カメラ・デジカメのほかの用語一覧
撮影技術:  PTP/IP  RAW  ライティング  ラチチュード  ランドスケープモード  レフ板  連写




ラチチュードと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からラチチュードを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラチチュードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラチチュード を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラチチュード」の関連用語

1
ラティテュード デジタル大辞泉
100% |||||



4
パラレル デジタル大辞泉
52% |||||

5
緯線 デジタル大辞泉
52% |||||

6
白飛び デジタル大辞泉
38% |||||

7
緯度 デジタル大辞泉
38% |||||

8
黒潰れ デジタル大辞泉
38% |||||



ラチチュードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラチチュードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ラチチュード】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS