HSSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > HSSの意味・解説 

HSS

英語 high strenGTR steel

高張力鋼軟鋼板の引張り強さは330MPa程度であるが、HSSは490MPa以上である。特徴引張り強さ降伏点とも高いので強度部材として使い板厚下げ軽量化コスト低減長寿命化が可能。降伏点が高いぶん成形性は悪い。その改良にベークハードやデュアルフェーズ鋼がある。HSSはポディシェルやシャシー強度部材採用軽量化省エネのため、船舶長大などにも採用

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からHSSを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からHSSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からHSS を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HSS」の関連用語

HSSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HSSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS