hepatic veno occlusive diseaseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > がん用語 > hepatic veno occlusive diseaseの意味・解説 

肝静脈閉塞症

【仮名】かんじょうみゃくへいそくしょう
原文】hepatic veno-occlusive disease

肝臓にある静脈一部閉塞する疾患。ときに骨髄移植前に行われる大量化学療法合併症として起こることがあり、体重増加肝臓の腫大血中ビリルビンの上昇を特徴とする。

肝中心静脈閉塞症

(hepatic veno occlusive disease から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 06:11 UTC 版)

肝中心静脈閉塞症: hepatic veno-occlusive disease)は、肝臓の細い血管である類洞肝中心静脈が閉塞するもの。類洞閉塞症候群: sinusoidal obstruction syndrome)とも呼ばれる。

原因

化学療法、幹細胞移植、放射線治療などが原因となる。最初の報告はキク科植物のピロリジジンアルカロイドによるものである[1]経口避妊薬が誘因となった報告もある。

近年では、オキサリプラチン投与患者で高率(61.9%)に発症が認められている[2]

症状

有痛性の肝腫大、腹水貯留、体重増加、黄疸などが知られている。また、しばしば急性腎不全をきたす。

検査

CTMRIで、肝静脈主要分枝の狭小化、肝腫大、不均一な造影効果、胆嚢壁肥厚、門脈側副路発達、腹水貯留、脾腫などを認める。

予後

原因の除去、対症療法で70~85%は寛解するとされるが、重症例の死亡率は高い[3]

関連項目

出典

  1. ^ Willmot, FrederickC; Robertson, GeorgeW (1920-10-23). “SENECIO DISEASE, OR CIRRHOSIS OF THE LIVER DUE TO SENECIO POISONING.” (English). The Lancet 196 (5069): 848–849. doi:10.1016/S0140-6736(01)00020-4. ISSN 0140-6736. https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(01)00020-4/abstract. 
  2. ^ Han, Na Yeon; Park, Beom Jin; Kim, Min Ju; Sung, Deuk Jae; Cho, Sung Bum (2015-09). “Hepatic Parenchymal Heterogeneity on Contrast-enhanced CT Scans Following Oxaliplatin-based Chemotherapy: Natural History and Association with Clinical Evidence of Sinusoidal Obstruction Syndrome” (英語). Radiology 276 (3): 766–774. doi:10.1148/radiol.2015141749. ISSN 0033-8419. http://pubs.rsna.org/doi/10.1148/radiol.2015141749. 
  3. ^ 佐藤明弘 (2016). “肝静脈閉塞症―sinusoidal obstruction syndromeのCT画像を主体に―”. 仙台医療センター医学雑誌 6: 4-9. 
分類
外部リソース(外部リンクは英語)

「hepatic veno-occlusive disease」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「hepatic veno occlusive disease」の関連用語

hepatic veno occlusive diseaseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



hepatic veno occlusive diseaseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの肝中心静脈閉塞症 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS