for Android
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 14:36 UTC 版)
「モバイルPASMO」の記事における「for Android」の解説
詳細は「モバイルPASMOサポートサイト」を参照 サービス開始時点では各スマートフォン発売開始時にAndroid OSバージョン6.0以上がインストールされているおサイフケータイ対応の機種が対応する。具体的な対応機種は上記サイトのリストを参照。 機種の発行時期や性能により、以下の3種類に分類される。 「モバイルSuica」と「モバイルPASMO」を同梱可能な機種(各1枚のみ発行可能)。 「モバイルSuica」と「モバイルPASMO」のいずれか一方のみ使用可能な機種。この場合、既にモバイルSuicaを使用している端末でモバイルPASMOを使用する場合は、モバイルSuicaを退会の上でICチップ内のモバイルSuicaの情報を削除する必要がある。モバイルSuicaアプリをアンインストールするだけではICチップ内の情報の削除ができない。またGoogle PayのSuica及び楽天ペイのSuicaの退会にはモバイルSuicaアプリが必要。 「モバイルSuica」にのみ対応(「モバイルPASMO」非対応)の機種。既にモバイルSuicaのサービス終了が予告されている機種も含まれる
※この「for Android」の解説は、「モバイルPASMO」の解説の一部です。
「for Android」を含む「モバイルPASMO」の記事については、「モバイルPASMO」の概要を参照ください。
- for Androidのページへのリンク