ココやし (ココ椰子)







●東南アジアが原産だと考えられています。現在では世界の熱帯地域に広く植栽され、生活に欠かすことのできない有用植物となっています。高さは10~20メートルになり、葉は大きな羽状複葉で、幹の先端にまとまってつきます。果実は楕円形でココナッツと呼ばれ、未熟な胚乳はココナッツジュースやココナッツミルクとして飲料にされます。また熟したものはココナッツクリームとして料理やお菓子の材料にされます。これを乾燥させたものはコプラと呼ばれ、ヤシ油やマーガリン、石けんなどの原料となります。
●ヤシ科ココヤシ属の常緑高木で、学名は Cocos nucifera。英名は Coconut palm, Coco palm。
「coco palm」の例文・使い方・用例・文例
- coco palmのページへのリンク