cisplatinとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > cisplatinの意味・解説 

シスプラチン【cisplatin】

読み方:しすぷらちん

強力な制癌(せいがん)作用有する白金製剤副作用も強い。


シスプラチン

分子式H6Cl2N2Pt
その他の名称シスプラチン、Cisplatin、ブリプラチンRanda、Briplatin、ランダ、ジアンミンジクロロ白金、Diammine dichloroplatinum、cis-ジアンミンジクロロ白金CDDP、ジクロロジアンミン白金、プラチジアム、Platidiam


シスプラチン

英訳・(英)同義/類義語:cisplatin

Ptイオンアンモニア塩素配意した化合物で、制ガン剤

シスプラチン

【仮名】しすぷらちん
原文】cisplatin

様々な種類がんの治療用いられる薬物。シスプラチンには白金という金属元素含まれている。がん細胞dna損傷与えたり分裂阻止したりすることによって、がん細胞殺傷する。シスプラチンはアルキル化剤一種である。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「cisplatin」の関連用語

cisplatinのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



cisplatinのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS