book-in-the-boxとは? わかりやすく解説

book-in-the-box

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 08:27 UTC 版)

XMDF」の記事における「book-in-the-box」の解説

XMDF対応のビューワーとして、シャープDRM著作権保護機能)を組み合わせて提供しているもので、2012年7月にまずはAndroidアプリGoogle Play公開された。 ベースとなっているのはシャープ電子書店GALAPAGOS STORE」(2017年12月に「cocoro books」に改称)で提供されていた「GALAPAGOS App」であるが、特徴としては「book-in-the-box」を採用した電子書店コンテンツ一元管理できることで、メーカーとしては「電子書籍配信ソリューション」と自称している。 2019年時点ではAndroid用、iPhoneiPad用、WindowsPC用の三種類が提供されている。対応フォーマットはXMDF2.0、XMDF3.0、EPUB (Open Manga Format)、EPUB3、ドットブック(.book、ただしWindowsPC用は非対応)である。

※この「book-in-the-box」の解説は、「XMDF」の解説の一部です。
「book-in-the-box」を含む「XMDF」の記事については、「XMDF」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「book-in-the-box」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

book-in-the-boxのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



book-in-the-boxのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのXMDF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS