XBTC (航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > XBTC (航空機)の意味・解説 

XBTC (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 04:38 UTC 版)

XBTC / XA-40

飛行するXBTC-2 "Model B" 31402号機
(1946年撮影)

XBTCCurtiss-Wright XBTC )は、第二次世界大戦中にカーチス・ライト社がアメリカ海軍向けに開発した試作艦上攻撃機

社内名称はCW-96(モデル96)。アメリカ陸軍航空軍でもXA-40計画として提案しようとしたが、これ以上の攻撃機は不要として発注前にとりやめた。

設計

XBTC-1(CW-96)は、二重反転式プロペラを備えた2,200馬力(1,641kW)のR-3350エンジンを搭載し、引き込み式主脚を装備した低翼単葉機で、3,000馬力(2,237kW)のプラット・アンド・ウィトニーXR-4360-8Aエンジンを搭載し、2重反転プロペラを採用していた。

開発

1943年アメリカ海軍は艦上機の爆撃機と攻撃機の一本化を図り、次期主力雷撃機計画兼急降下爆撃機計画を出した。これに、マーチン社はXBTM-1ダグラス社はXBT2D-1、カイザー・フリートウィングス社はXBTK-1、そしてカーチス・ライト社はXBTC-1を提出して応えた。XBTCはエンジンパワーと武器の搭載能力から来る第1級の実力と評価されたが、BTM-1(後のAM モーラー)とXBTD-1(後のA-1 スカイレイダー)が選定された。その時点で既にXBTCの製造準備は完了していた為試験は続けられた。2機のXBTC-2が完成していたが、それぞれ翼の形状は計画から変更された。「Model A」は主翼を標準的なテーパー翼とし、フラップが装備された。「Model B」は主翼を後退翼とし後縁と後退角最先端が直線で形成され、二重のフラップ翼を特徴としていた。

2機の試作機は1946年にメリーランド州パタクセント・リバー海軍航空基地内の海軍航空センターに引き渡された。試験は順調に行われていたが、1947年2月に1機目が墜落、1947年8月に2機目が墜落して両型とも失われたことによりXBTCは開発中止となった。

諸元

機体名 XBTC-1[2]
全長 37ft 2in (11.33m)
全幅 48ft (14.63m)
全高 17ft (5.18m)
翼面積 395ft2 (36.7m2)
プロペラ[3] ブレード4枚 直径13ft 2in (4.01m)
エンジン Wright R-3350-8 (2,300Bhp) ×1
空虚重量 10,726lbs (4,865kg)
ミッション BOMBER(1) BOMBER(2) TORPEDO
離陸重量 16,708lbs (7,579kg) 17,234lbs (7,817kg) 16,729lbs (7,588kg)
戦闘重量 15,602lbs (7,077kg) 17,234lbs (7,817kg) 16,729lbs (7,588kg)
搭載燃料[4] 離陸重量:510gal (1,931ℓ)
戦闘重量:360gal (1,363ℓ)
離陸重量:360gal (1,363ℓ)
戦闘重量:360gal (1,363ℓ)
離陸重量:360gal (1,363ℓ)
戦闘重量:360gal (1,363ℓ)
携行装備 1,000lbs爆弾×1 1,600lbs爆弾×1 + 500lbs爆弾×2 Mk.13魚雷×1
最高速度 360mph/15,500ft (579km/h 高度4,724m) 334mph/15,500ft (538km/h 高度4,724m) 335mph/15,500ft (539km/h 高度4,724m)
上昇能力 1,960ft/m (9.96m/s) 1,640ft/m (8.33m/s) 1,720ft/m (8.74m/s)
実用上昇限度 28,400ft (8,656m) 26,700ft (8,138m) 26,200ft (7,986m)
航続距離 1,935mile (3,114km) 1,320mile (2,124km) 1,365mile (2,197km)
武装 AN-M3 20mm機関砲×4 (弾数計800発)
外部兵装 爆弾槽・胴体下:1,600/1,000/500lbs爆弾×1、650/325lbs爆雷×1、Mk.13/15機雷×1、Mk.13魚雷×1
翼下:500lbs爆弾×2、650/325lbs爆雷×2

脚注

  1. ^ a b Kowalski, Bob (2007). Curtiss XBTC-2 Eggbeater. Naval Fighters. Number Seventy-Seven. California: Steve Ginter. ISBN 0 942612 77 9 
  2. ^ XBTC-1 Specifications BU. OF AERO., NAVY DEPT. PERFORMANCE DATA
  3. ^ Propeller:CURTISS ELECTRIC、Blade:No.826 (×4)、Diameter:13ft 2in (4.01m)、Area:12.65m2
  4. ^ 搭載可能燃料は機体内燃料タンクに360gal (1,363ℓ)、落下増槽タンクを130gal (492ℓ) ×1 + 75gal (284ℓ) ×2の合計640gal (2,423ℓ)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XBTC (航空機)」の関連用語

XBTC (航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XBTC (航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXBTC (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS