WASP-8bとは? わかりやすく解説

WASP-8b

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 05:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
WASP-8b
木星との大きさの比較
星座 ちょうこくしつ座
分類 太陽系外惑星
発見
発見年 2010年[1]
発見者 D. Queloz ら[2]
(スーパーWASP)
発見場所 南アフリカ天文台[2]
発見方法 トランジット法[2]
現況 公表
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) 0.0801+0.0014
−0.0016
au[2]
公転周期 (P) 8.158715+0.000016
−0.000015
[2]
軌道傾斜角 (i) 88.55+0.15
−0.17
°[2]
近点引数 (ω) -85.73+0.17
−0.18
°[2]
通過時刻 BJD 2454679.33394+0.00050
−0.00043
[2]
準振幅 222.23+0.84
−0.60
m/s[2]
WASP-8の惑星
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  23h 59m 36.07s[1]
赤緯 (Dec, δ) −35° 01′ 53.0″[1]
距離 284 ± 23光年
(87 ± 7 pc[2])
物理的性質
半径 1.038+0.007
−0.047
RJ[2]
質量 2.244+0.079
−0.093
MJ[2]
平衡温度 (Teq) 950 K[3]
他のカタログでの名称
TYC 7522-00505-1 b, 2MASS J23593607-3501530 b, 1SWASP J235936.07-350152.9 b, WISE J235936.16-350153.1 b[1]
Template (ノート 解説) ■Project

WASP-8bはスーパーWASPによって発見された太陽系外惑星である。スーパーWASPプロジェクトのうち南アフリカ天文台で観測を行うWASP-Southにおいて発見された[2]

脚注

  1. ^ a b c d WASP-8 n”. NASA Exoplanet Archive. NASA Exoplanet Science Institute. 2020年10月27日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m Queloz, D. et al. (2010). “WASP-8b: a retrograde transiting planet in a multiple system”. Astronomy and Astrophysics 517: L1. arXiv:1006.5089. Bibcode2010A&A...517L...1Q. doi:10.1051/0004-6361/201014768. ISSN 0004-6361. 
  3. ^ Salz, M. et al. (2015). “High-energy irradiation and mass loss rates of hot Jupiters in the solar neighborhood”. Astronomy & Astrophysics 576: A42. arXiv:1502.00576. Bibcode2015A&A...576A..42S. doi:10.1051/0004-6361/201425243. ISSN 0004-6361. 

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、WASP-8bに関するカテゴリがあります。

座標: 23h 59m 36.07s, −35° 01′ 53.0″





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WASP-8b」の関連用語

WASP-8bのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WASP-8bのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWASP-8b (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS