VINNYBEACH_〜架空の海岸〜とは? わかりやすく解説

VINNYBEACH 〜架空の海岸〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/12 19:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
VINNYBEACH 〜架空の海岸〜
清春スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ・ロック
フォーク・ロック
時間
レーベル bouncy records
チャート最高順位
清春 アルバム 年表
官能ブギー
(2005年)
VINNYBEACH 〜架空の海岸〜
(2006年)
FOREVER LOVE
(2007年)
『VINNYBEACH 〜架空の海岸〜』収録のシングル
  1. 星座の夜/シクラメンのかほり
    リリース: 2006年3月8日
  2. 君の事が
    リリース: 2006年5月17日
  3. slow
    リリース: 2006年11月22日
テンプレートを表示

VINNYBEACH 〜架空の海岸〜』 (ヴィニービーチ かくうのかいがん) は、日本ロック歌手清春の4枚目のアルバム。

概要

  • 通常盤と初回限定盤の二種類が発売された。
  • 初回限定版はDVD付属、特殊ジャケット仕様、豪華フォトブックレット封入。
  • 「星座の夜」、「君の事が」は明記されていないがアルバムバージョンでの収録。
  • 初回プレス分には今作、「星座の夜」、「君の事が」とのトリプル購入特典キャンペーンの応募券、葉書付き。
なお当選特典はA賞:スペシャルディナーショー招待 (150名)、B賞:TOUR天使の詩 '06 「架空の海岸」リハーサル招待 (全公演3名限定)、C賞:VINNYBEACHスペシャルグッズプレゼント (200名) となっていた。
  • 2014年11月5日にボーナス・トラック2曲を追加したリマスター盤が『VINNYBEACH 〜架空の海岸〜+2』としてSHM-CDで発売された。[1]

収録曲

CD(初回限定盤・通常盤共通)

CD
全作詞: 清春。
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.架空の海岸(SE)清春三代堅三代堅
2.dance清春清春三代堅、清春
3.bye bye清春清春三代堅、清春
4.エメラルド清春清春三代堅、清春
5.slow(9thシングル)清春清春三代堅、清春
6.cold rain清春清春三代堅、清春
7.club「HELL」清春清春三代堅、清春
8.星座の夜(7thシングル)清春清春三代堅、清春
9.travel清春清春三代堅、清春
10.清春清春三代堅、清春
11.And I can't feel nothing清春清春三代堅、清春
12.この孤独な景色を与えたまえ清春清春三代堅、清春
13.君の事が(8thシングル)清春清春三代堅、清春
合計時間:

DVD(初回限定盤のみ)

DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「君の事が」VIDEO CLIP  
2.「cold rain」VIDEO CLIP  
3.ドキュメント映像  

リマスター盤

参加ミュージシャン

Programing, guitar, acoustic guitar & bass: 三代堅 (全曲)
Guitar & acoustic guitar: 中村佳嗣 (M-2, 3, 4, 6, 7, 8, 10)
Bass: 沖山優司 (M-2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 13)
Drums: 小西昭次郎 (M-5, 6, 8, 11, 13)
Drums: 椎野恭一 (M-2, 3, 4, 7, 9)
Drums: あらきゆうこ (M-10)

脚注

[脚注の使い方]




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VINNYBEACH_〜架空の海岸〜」の関連用語

VINNYBEACH_〜架空の海岸〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VINNYBEACH_〜架空の海岸〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVINNYBEACH 〜架空の海岸〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS