ユーエスビー‐タイプシー【USB Type-C】
読み方:ゆーえすびーたいぷしー
USB-C
USB-Cとは、USB 3.1規格において導入されるUSBコネクタおよびUSBポートの形状である。コネクタ形状に表裏の区別がなく、コネクタもポートも共にきわめて省サイズとなっている点などを特徴とする。
USBコネクタは形状によってタイプAやタイプCといった記号で区分されている。最初に登場した形状がUSB Aである。「USB 1.0」や「USB 3.1」といった数字による区分はUSBの規格そのものを指しており、形状の区分とは別途に扱われる。
2015年3月に発表された新型MacBookでは、外部接続用のポートがUSB-Cポート1個しか搭載しておらず、このUSB-Cポートだけでデータ転送、ビデオ出力、充電まで全てまかなうというコンセプトを提示したことでも注目を集めた。
- USBタイプCのページへのリンク