UKソウル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/04 16:18 UTC 版)
1960年代のイギリスでは、イクォールズ、ジノ・ワシントン&ラムジャム・バンド、ジミー・ジェイムズ&ヴァガボンズなどのポップなソウル・グループが活躍していた。ただ彼らは、世界的なヒットを出すには至らなかった。しかし1970年代半ばになると、UKソウルのカール・ダグラスが「吠えろドラゴン」の全米ナンバー・ワン・ヒットを放った。ダグラスは1975年にも「踊れドラゴン」を発表している。さらにイギリスからはスウィート・センセーション、デレゲーション、ホット・チョコレートらがヒット作を発表した。ジミー・ジェイムズ&ヴァガボンズは1970年代に入ってからも活動を続け、1976年にはファンキー・ディスコの「ディスコ・フィーバー」を発表した。1980年代には、プリンセス、ジャッキ・グレアム、エディ・グラント、ルース・エンズらが活躍した。ソウルフルな歌手のミーシャ・パリスは1980年代末から1990年代前半にかけて、アメリカのソウル・チャートでヒットを出した。
※この「UKソウル」の解説は、「ソウルミュージック」の解説の一部です。
「UKソウル」を含む「ソウルミュージック」の記事については、「ソウルミュージック」の概要を参照ください。
- UKソウルのページへのリンク