THE STREET FIGHTERS@Hiroshimaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THE STREET FIGHTERS@Hiroshimaの意味・解説 

THE STREET FIGHTERS@Hiroshima

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/22 14:04 UTC 版)

THE STREET FIGHTERS@Hiroshima』(ザ ストリートファイターズ ヒロシマ)は、広島ホームテレビ2007年4月7日から2011年9月17日まで放送されていた音楽番組。『ストリートファイターズ』(テレビ朝日)の広島版。略称、ストファイ@広島

2009年5月2日から番組をリニューアル。 ドキュメントタッチのつくりを一新し、応援をテーマにバラエティー色を強めていた。

広島を中心とした若手アーティストを紹介するというくくりをなくし、こと音楽にかかわる題材を取り上げていた。

放送時間

  • 第1・3土曜日 深夜25:30~25:45(15分)

(月によってはイレギュラー放送有り)

番組ナビゲーター

初代

  • 真田詠美(2007年4月7日- 2008年5月31日)

二代目

  • 優奈(2008年6月7日- 2011年9月17日)

リニューアル

  • アフロさん(渡部裕之)(2009年5月2日- 2011年9月17日)
  • 山田幸美(2009年5月2日- 2011年9月17日)

番組内容

3部構成。ゲストとして登場するピックアップアーティストと山田幸美(広島ホームテレビアナウンサー)によるトークコーナー。 ピックアップアーティストによる楽曲演奏。 アフロさん(渡部裕之)と応援アーティストによる広島応援企画コーナー。 以上の3要素を取り入れ番組を構成している。

ピックアップアーティスト

  1. バリデライト 演奏楽曲:「大航海」「約束」(2009年5月2日OA)
  2. Sassan 演奏楽曲:「伝えよう」「Nothing but」(2009年5月16日OA)
  3. THE Franker 演奏楽曲:「イメージ」「ナビゲーター」(2009年5月30日OA)
  4. Free Face 演奏楽曲:「From Here」「Always」(2009年6月6日OA)

応援企画

  1. トレーニングジムの皆を応援しよう! 出演:Smack Down(2009年5月2日OA)
  2. 潮干狩りをしている皆を応援しよう! 出演:Smack Down(2009年5月16日OA)
  3. ギター長弾き世界記録に挑戦! 出演:西村友吾(2009年5月30日OA)
  4. 続・ギター長弾き世界記録に挑戦! 出演:西村友吾(2009年6月6日OA)

スタッフ

  • ナレーション:渡部裕之 山田幸美
  • 撮影:実兼昌秀
  • 音声:伏原武史
  • 広報:西本かおり
  • アシスタントディレクター:尾崎雄介
  • ディレクター:円並地元道
  • アシスタントプロデューサー:内藤貴志
  • プロデューサー:山岡盛人 河野正伸
  • スタジオ協力:4.14
  • 制作協力:EZM ホームテレビ映像
  • 制作著作:広島ホームテレビ

外部リンク



「THE STREET FIGHTERS@Hiroshima」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

THE STREET FIGHTERS@Hiroshimaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THE STREET FIGHTERS@Hiroshimaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHE STREET FIGHTERS@Hiroshima (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS