Tokyo Crossover/Jazz Festivalとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tokyo Crossover/Jazz Festivalの意味・解説 

Tokyo Crossover/Jazz Festival

(TCJF から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/12 08:09 UTC 版)

Tokyo Crossover/Jazz Festival
会場 日本
開催年 2003年 -
発起人 沖野修也
ジャンル クラブジャズクロスオーバー
公式サイト Tokyo Crossover/Jazz Festival

Tokyo Crossover/Jazz Festival(トーキョークロスオーバージャズフェスティバル、略称:TCJF)は、2003年にスタートした、クラブジャズクロスオーバーの祭典。
発起人はDJ・クリエイティブディレクター・沖野修也
2006年Nissan MURANO Presents Tokyo Crossover Jazz Festivalとして開催。

歴史

  • 2003年、10月31日から11月2日までの3日間、「JZ Brat」「THE ROOM」「YELLOW」の3会場に渡って開催された。
  • 2004年11月3日、「YELLOW」にて開催された。
  • 2005年11月25日、会場を新木場 STUDIO COAST ageHa に移して大幅に拡大し開催され、GyaOにて放映された。
  • 2006年12月8日、新木場 STUDIO COAST ageHaにて開催された。22:00~6:00まで8時間に及びライブセット・DJセットトータル20組以上が出演し、スペースシャワーTVにて放映された。
  • 2007年11月22日、新木場 STUDIO COAST ageHaにて開催された。
  • 2008年8月22日、新木場 STUDIO COAST ageHaにて開催された。
  • 2009年9月11日、新木場 STUDIO COAST ageHaにて開催された。
  • 2011年12月16日、恵比寿 ザ・ガーデンホールにて開催された。
  • 2012年9月29日、恵比寿 ザ・ガーデンホールにて開催された。

主な出演者

2003年
2004年
  • DJ SET:
  • LIVE SET:
    • Sleep Walker
    • EARNESTO
    • SOFA JAM SESSION
2005年
  • LIVE:
    • N'DAMBI
    • ALEXENDER BARCK (Jazzanova)
    • REEL PEOPLE
    • PATRICK FORGE (DA LATA/KISS FM)
    • Sleep Walker feat. BEMBE SEGUE SEIJI (BUGZ IN THE ATTIC)
    • Kyoto Jazz Massive LIVE SET
  • DJ SET:
    • Kyoto Jazz Massive
    • SIMON.S
    • 福富幸宏
    • 松浦俊夫
    • MITSURU OGAWA (DMR)
    • 富田恭弘 (ON THE EDGE, a new dimention)
    • YOSHIHIRO SAKURAI (ON THE EDGE)
    • DJ KAWASAKI feat.Ernesto,Karin
    • 佐藤強志 (abducty/nbsa)
    • TOMOYUKI TAJIRI (note native)
    • AI YAGISAWA (Noi...)
    • OLI LAZARUS (REEL PEOPLE)
    • JOYRIDE
    • HIRD
    • YOSUKE TOMINAGA (CHAMP/TOKYO JAZZ MEETING)
    • OIBON (TOKYO JAZZ MEETING)
    • JOHN (em/TOKYO JAZZ MEETING)
    • MASAYUKI TANAKA (em/TOKYO JAZZ MEETING)
2006年
  • LIVE SET
    • Koop
    • Frank McComb
    • Sleep Walker feat. BEMBE SEGUE [UK] AND YUKIMI NAGANO [SWEDEN]
    • Kyoto Jazz Massive LIVE SET feat. VANESSA FREEMAN [UK] and TASITA D'MOUR [UK]
    • MARK DE CLIVE-LOWE [UK]
    • CRO-MAGNON
  • DJ SET
    • JÜRGEN VON KNOBLAUCH (JAZZANOVA/Sonar Kollektiv) [GERMANY]
    • PIRAHNAHEAD feat.DIVINITI [USA]
    • 沖野修也
    • Jazztronik
    • 福富幸宏
    • KARMA [GERMANY]
    • DJ KAWASAKI
    • SHACHO (SOIL&"PIMP"SESSIONS)
    • MITSURU OGAWA (DMR)
    • 佐藤強志 (BLACK EDITION)
    • TOMOYUKI TAJIRI (note native)
    • breakthrough
    • DSK INVISIBLE (Jazzy Sport/PHYSICAL SOUND SPORT)
    • MASAYA FANTASISTA (Jazzy Sport/PHYSICAL SOUND SPORT)
    • JOYRIDE(AYAKO NAKAMOTO, YU HOSHINO, ERIKA KATAGIRI, YUKARI BB)
    • CHAMP (YOSUKE TOMINAGA, OIBON)
    • em (TAKERU OTOGURO and more)

関連作品

  • 『The Beetle Presents TOKYO CROSSOVER NIGHT Compiled by SHUYA OKINO (KYOTO JAZZ MASSIVE)』 (2011年11月30日)
  • 『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2012』 (2012年9月12日)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tokyo Crossover/Jazz Festival」の関連用語

Tokyo Crossover/Jazz Festivalのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tokyo Crossover/Jazz Festivalのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTokyo Crossover/Jazz Festival (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS