breakthrough (アーティスト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/07 04:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年11月) |
breakthrough(ブレイクスルー)は、日本のサウンドアーティストグループ、プロジェクト、サウンドプロデューサーグループ。
メンバー
- DJ JIN (from RHYMESTER)
- LADI (from Jazzy Sport / Physical Sound Sport)
- Masaya Fantasista (from Jazzy Sport / Physical Sound Sport)
- FREEDOMCHICKEN (from Jazzy Sport brooklyn / 14catherine)
来歴
2000年2月に結成。 その後も様々なアーティストのトラック等を提供している。
<reguler event> every 1st friday @ The Room Shibuya http://www.theroom.jp/
ディスコグラフィー
アルバム
- BREAKTHROUGH(2005年5月18日)
- Intro feat.Dre a.k.a.Khemet
- XL feat.Count Bass D
- Green Like The Sun feat.Bembe Segue
- Prismatic Moment
- A Song feat.PES & SU from RIP SLYME
- Chalk It Up feat.Bahamadia
- 8 Bit Bug
- This way before feat.Maspyke
- Rude One Space Rhymes feat.SPACECATZ
- A Prophetic Dream feat.GAGLE
- 2022
- We Got Music feat.PUSHIM
- Not Tomorrow But feat.Jneiro Jarel
- Finger Funk feat.Ovasoul 7 & Mark de Clive-Lowe
- Back Packer feat.Count Bass D
- Thought Process feat.Grup Luva
- Womanizer
- No Game feat.Jneiro Jarel
- Moonlight Mile
- Highway 2 U feat.Amp Fiddler
- Outro feat.Outsect
プロデュース
- “The Annex”Breakthrough(2005年)
- “Seatek”GAGLE(2005年)
- "Weekend Shuffle"/ Rhymester (2006年)
- “Head Over Heels feat. Mika Arisaka”Breakthrough(2008年)
- "Maybe It's You feat KEYCO"(2011年)
項目未更新
リミックス
- “Miwa Says(Breakthrough Remix)”DJ Mitsu The Beats(2004年)
- “Is It...(Breakthrough Remix)”Yukihiro Fukutomi(2005年)
- “Just Us(Breakthrough Remix)”Yoshika(2005年)
- “涙のあと(Breakthrough Remix)”CHEMISTRY(2006年)
- “Stay Together(Breakthrough Remix)”Gordon Chambers(2007年)
- “Something Like A...(Breakthrough Remix)”grooveman Spot aka DJ KOU-G(2007年)
項目未更新
コンピレーション
- 『JAZZ NOT JAZZ "HIP HOP EXPERIMENT selected by Breakthrough』V.A.(2003年)
- 『Freewheeler selected by breakthrough』V.A (2011年)
- Breakthrough_(アーティスト)のページへのリンク