86式歩槍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 武器・装備 > 武器 > 自動小銃 > 86式歩槍の意味・解説 

86式歩槍

(T86 assault rifle から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/20 14:35 UTC 版)

86式歩槍繁体字: 86式戰鬥歩槍)は、中華民国国軍台湾軍)の制式アサルトカービン(突撃騎銃)。民国86年(西暦1997年)に制式化され、主に特殊部隊向けの配備が目指されたが、同91年に同銃に更に改良を加えた91式が制式化されたため生産、配備は少数にとどまった。




  1. ^ 切換レバー(セレクターレバー)上の配置は、9時方向より右回り90度ごとに、安全装置(刻印はS)・単射(1)・3点制限点射(3)・連射(A)
  2. ^ 中華民國軍方證實國造T86步槍及T91步槍銷往約旦


「86式歩槍」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「86式歩槍」の関連用語

86式歩槍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



86式歩槍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの86式歩槍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS