藤村俊二とは? わかりやすく解説

藤村俊二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 17:26 UTC 版)

藤村 俊二(ふじむら しゅんじ、1934年(昭和9年)12月8日 - 2017年(平成29年)1月25日[1])は、日本俳優声優タレント振付師実業家神奈川県鎌倉市出身。愛称は「おヒョイ(さん)」。俳優事務所、有限会社O’hyoi & Sons(オヒョイアンドサンズ)所属。


注釈

  1. ^ 1970年8月-1971年3月、松岡きっこと共演。1971年4月-1973年3月、岡田可愛と共演。1973年4月-1974年3月、酒井和歌子と共演。1974年4月-1974年9月、研ナオコと共演。1974年10月-1975年3月、ちあきなおみと共演。
  2. ^ この時は、秋の番組対抗スペシャルとして放送され、自身がナレーションを担当している『ぶらり途中下車の旅』の出題者側に顔出しで出演している(他には石井正則、太川陽介、舞の海秀平の3名も同様に出題者側で出演)。

出典

  1. ^ a b “藤村俊二さん死去 82歳、心不全「おヒョイさん」の愛称”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年2月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/01/kiji/20170201s00041000191000c.html 2017年2月1日閲覧。 
  2. ^ 木村隆 編 編『この母ありて』青蛙房、2010年、204頁。ISBN 978-4-7905-0372-9 
  3. ^ 人生は夕方から楽しくなる:「オヒョイさん」藤村俊二さん”. 毎日新聞 (2009年6月27日). 2022年3月26日閲覧。
  4. ^ “オヒョイさん”藤村俊二 芸能界を引退していた!妻明かす女性自身)2015年12月10日投稿
  5. ^ “81歳藤村俊二が芸能界引退否定「またいつかお目に」”. nikkansports.com. (2015年12月17日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1580262.html 2019年6月1日閲覧。 
  6. ^ “藤村俊二、体調不良で「ぶらり途中下車の旅」降板 後任は小日向文世”. Sponichi Annex. (2015年12月17日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/12/17/kiji/K20151217011700810.html 2019年6月1日閲覧。 
  7. ^ “藤村さん長男が別れのあいさつ「いつもその『瞬間』を大事に生きていた」”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年2月1日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/01/kiji/20170201s00041000340000c.html 2017年2月1日閲覧。 
  8. ^ 吉川慧 (2017年2月1日). “藤村俊二さんを『黒執事』作者が追悼 「幼少より憧れの老紳士だった」”. ハフィントンポスト日本版. https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/01/kuroshituji-fujimura_n_14541272.html 2019年6月1日閲覧。 
  9. ^ Cast/Staff”. 「黒執事」新シリーズ公式サイト. 2014年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月22日閲覧。
  10. ^ Cast/Staff - 黒執事 Book of Murder”. アニメ「黒執事」新シリーズ公式サイト. アニプレックス. 2014年11月24日閲覧。
  11. ^ 藤村俊二 - オリコンTV出演情報


「藤村俊二」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤村俊二」の関連用語

藤村俊二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤村俊二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤村俊二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS