ScreenRulerとは? わかりやすく解説

ScreenRuler

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/23 10:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ScreenRuler
開発元 Ian McIntosh
リポジトリ code.launchpad.net/screenruler
プログラミング言語 Ruby
対応OS LinuxUnix系
種別 スクリーン定規
ライセンス GPL
公式サイト gnomecoder.wordpress.com/screenruler/
テンプレートを表示

ScreenRuler(スクリーンルーラー)は GNOME 向けのスクリーン定規であり、スクリーン上の距離を測るのに使われる。

特徴

このソフトウェアは、GNOME デスクトップ上で動作するアクセサリーの1つである。画面上に仮想上の定規を表示する。

水平方向および垂直方向に対する長さを6種類の単位の中から選択して表示できる。この6種類とは、ピクセルやセンチメートル、インチ、パイカ、ポイント、百分率である。センチメートル等の表示が行えるため、コンピューターの画面に現れる15cm余りある仮想の定規で、現実の小物類を直接画面に押し当てて実寸を測るといった利用もできる[1]

定規の色やフォントの大きさは、任意に変更が可能となっている。また、現在表示されている画面のトップに常駐させておくようにも設定することができる。

ライセンス

GPL2 [1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Debian -- stretch の screenruler パッケージに関する詳細”. packages.debian.org. 2020年4月11日閲覧。

出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ScreenRuler」の関連用語

ScreenRulerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ScreenRulerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのScreenRuler (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS