ひまわり (向日葵)












●北アメリカの中西部からメキシコが原産です。16世紀には、すでにヨーロッパで栽培され、わが国にも江戸時代に渡来しました。学名には太陽の花という意味があり、「にちりんそう(日輪草)」、「ひぐるま(日車)」とも呼ばれます。園芸品種も多く、鮮やかな黄色のほかに褐色や八重咲きなどがあります。
●キク科ヒマワリ属の一年草で、学名は Helianthus annuus。英名は Sunflower。
ヒナギク: | デージー |
ヒマワリ: | ヘリアンツス・アトロルーベンス ヘリアンツス・マキシミリアニ 向日葵 犬菊芋 白妙向日葵 菊芋 |
サンフラワー
サンフラワー (Sunflower)
英語でヒマワリのことであるが、以下の名称でも使用されている。
アート、エンターテインメント、メディア
- サンフラワー (音楽グループ) - 広島県を拠点とする女性アイドルグループ。
- サンフラワー (アルバム) - ザ・ビーチ・ボーイズのアルバム。
- SUNFLOWER (アルバム) - 声優アーティスト斉藤朱夏の2ndミニアルバム。
- サンフラワー (ポスト・マローンとスウェイ・リーの曲)
- サンフラワー - ちゃんみなのアルバム『Naked』収録曲。
乗り物
- さんふらわあ - 商船三井系のフェリー。「さんふらわあ」を称する個別の船舶については同記事を参照。
事業
- Sunflower Corporation - コロラド州ボルダーに拠点を置くアメリカの採光会社
- Sunflowers ファーマーズマーケット - アメリカの食料品店チェーン
- Sunflowers Interactive Entertainment Software - ゲーム開発者
場所
Sun Flower
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 15:53 UTC 版)
西口ロータリーの中央にSun Flower(サンフラワー)という名前のモニュメントがある。Sun Flowerは町の花・ひまわりの英名。黄色の輪が幾重にも重なっており、全体として天球儀の形にまとまっている。ひまわりと、古代中国において太陽が昇る神聖な木とされた「扶桑」(ただし、町名の扶桑はかつて町が養蚕業で栄えていたことに由来しており、この扶桑とは関係ない)がモチーフ。例年クリスマスシーズンになるとこのモニュメントの両横にクリスマスツリーを模ったイルミネーションが行われる。イルミネーションは扶桑町発展会によるもの。 改札口 西口ロータリー イルミネーション
※この「Sun Flower」の解説は、「扶桑駅」の解説の一部です。
「Sun Flower」を含む「扶桑駅」の記事については、「扶桑駅」の概要を参照ください。
- SUNFLOWERのページへのリンク