STエンジニアリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > STエンジニアリングの意味・解説 

STエンジニアリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/23 07:25 UTC 版)

シンガポール・テクノロジーズ・エンジニアリング株式会社
現地語社名
Singapore Technologies Engineering Ltd
以前の社名
チャータード・インダストリーズ・オブ・シンガポール (Chartered Industries of Singapore)
種類
公開会社
市場情報 SGX: S63
業種
設立 1967年1月27日 (58年前) (1967-01-27)
本社 シンガポール
主要人物
ビンセント・チョン (CEO) 
製品
  • エアロストラクチャーおよびシステム
  • スマート鉄道・道路モビリティソリューション
  • スマートユーティリティおよびインフラ
  • 衛星通信
  • C5ISR
  • 地上防衛システム
  • 訓練およびシミュレーション
  • 重要インフラおよび監視システム
  • 海事システム
  • AIソリューション
  • サイバーセキュリティ
サービス
  • 航空宇宙MRO
  • 航空機およびエンジンリース
  • 貨物機改造
  • 軍用機MRO
  • 造船
  • 船舶修理および改造
  • クラウドマネージドサービス
  • サイバーセキュリティサービス
売上高 SGドル112億8,000万円 (2024)
営業利益
SGドル10億8,000万円 (2024)
利益
SGドル7億2,000万円 (2024)
総資産 SGドル10億5,200万円 (2021)[1]
純資産 SGドル2億4,100万円 (2021)[1]
所有者
従業員数
27,000 (2024)
ウェブサイト www.stengg.com
脚注 / 出典
[2][1]
テンプレートを表示

STエンジニアリング: Singapore Technologies Engineering Ltd)は、シンガポールに本社を置く、航空宇宙電子機器土地開発海上分野の計画、サービスを行う総合工学企業。

概要

STエンジニアリングは2015年シンガポール証券取引所では最大となる63.4億ドルの収益を上げ、アジアでも特に大きい防衛・工学企業である[3]ストレーツ・タイムス指数、MSCIシンガポール指数、シンガポール証券取引所サステナビリティ指数に掲載されている。世界に23,000人の従業員を抱え、24ヶ国にある46都市に、100社以上の子会社、系列会社をもつ[4]

シンガポール以外では、米国、英国、インドネシア、フィリピン、アラブ首長国連邦、ブラジル、スウェーデン、インド、タイ、フィンランドを含む100カ国以上に防衛製品を販売している[5]。対人地雷、クラスター弾、白リン弾およびその関連主要部品の設計、生産、販売は行っていない[6]

2007年3月、フォーブス誌によって、航空宇宙および防衛産業で19位、世界最大の上場企業2,000社のうち1,661位にランクされた。2021年、ストックホルム国際平和研究所が発表した世界の防衛製造業者トップ100のリストで61位にランクされた[7]

歴史

前身となるチャータード・インダストリーズ・オブ・シンガポールは1967年にシンガポール政府によって弾薬メーカーとして設立された。その後、航空宇宙と造船に関連する事業が設立され、STの傘下に置かれた。STグループは1990年に商業化され、シンガポールと米国で最初の製造、修理、オーバーホール施設を設立した。1997年12月、ST Aerospace、ST Electronics、ST Kinetics、ST Marineの4つの上場企業が合併してSTエンジニアリングが設立され、シンガポール証券取引所に上場した[8]

脚注

  1. ^ a b c ST Engineering FY2021 Results Announcement”. Singapore Exchange (2022年2月25日). 2024年4月19日閲覧。
  2. ^ ST Engineering Delivers Record Revenue and Net Profit in 2024” (英語). www.stengg.com. ST Engineering. 2025年10月18日閲覧。
  3. ^ Singapore Technologies Engineering Ltd.” (英語). Nikkei Asia. 2024年2月15日閲覧。
  4. ^ ST Engineering Ltd”. Singapore Technologies Engineering Ltd. 2016年11月10日閲覧。
  5. ^ Singapore gains toehold in world arms industry” (英語). Yahoo News (2012年3月18日). 2024年2月15日閲覧。
  6. ^ https://www.stengg.com/en/sustainability/sustainability-reports/sr2021/?page=12”. www.stengg.com. 2024年2月15日閲覧。
  7. ^ (英語) The SIPRI Top 100 Arms-producing and Military Services Companies, 2020. (2021-12). https://www.sipri.org/publications/2021/sipri-fact-sheets/sipri-top-100-arms-producing-and-military-services-companies-2020. 
  8. ^ Lee, Xin En (2017年1月27日). “Tanks for the memories: ST Engineering turns 50” (英語). The Straits Times. ISSN 0585-3923. https://www.straitstimes.com/business/tanks-for-the-memories-st-engineering-turns-50 2024年2月15日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「STエンジニアリング」の関連用語

STエンジニアリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



STエンジニアリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSTエンジニアリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS