SS 07W
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 08:28 UTC 版)
6月12日頃、台湾付近で低気圧93Wが形成した。合同台風警報センター(JTWC)は6月13日11時(協定世界時11日2時)に熱帯低気圧形成警報(TCFA)を発し、14日3時(協定世界時13日18時)に熱帯低気圧番号07Wを付番したが、気象庁は停滞前線上の温帯低気圧と解析した。その後は日本の南を東へと進んだが、発達は見られず、JTWCは15日には情報の発表を止めた。 JTWCの事後解析によると、熱帯低気圧ではなく亜熱帯低気圧(サブトロピカル・ストーム)となっている。
※この「SS 07W」の解説は、「2018年の台風」の解説の一部です。
「SS 07W」を含む「2018年の台風」の記事については、「2018年の台風」の概要を参照ください。
- SS 07Wのページへのリンク