SPECIALSとは? わかりやすく解説

SPECIALS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/11 13:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SPECIALS
BIGMAMAシングル
初出アルバム『Fabula Fibula(#1)』
B面 A Chocolate Ghost
最後の一口 お行儀悪いver. (2015.10.12 STUDIO COAST)
MUTOPIA in Shinkiba (2015.10.12 STUDIO COAST)
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード
録音 2016年
ジャンル ロック
メロディック・ハードコア
プログレッシブ・ロック
時間
レーベル RX-RECORDS
チャート最高順位
  • 週間20位オリコン
  • 登場回数3回(オリコン)
BIGMAMA シングル 年表
MUTOPIA
2015年
SPECIALS
(2016年)
DOPELAND
2017年
Fabula Fibula 収録曲
SPOON DIVING
(12)
SPECIALS (FFver)
(13)
愛はハリネズミのように
(14)
ミュージックビデオ
BIGMAMA "SPECIALS" MV Full Ver. - YouTube
テンプレートを表示

SPECIALS」(スペシャルズ)は、BIGMAMAの15枚目のシングル2016年3月9日RX-RECORDSよりリリースされた[1][2]

概要

前作『MUTOPIA』から6ヶ月ぶりのリリース。通常盤のみのリリース。また、ライブDVD『The Vanishing Bride Tour 2015 〜消えた花嫁の行方〜』と同日リリースになる[1][2]

カップリングには、新曲1曲に加え、過去曲2曲のライブ音源が収録されている。ライブ音源は、両者とも2015年10月12日新木場スタジオコーストで開催された、「The Vanishing Bride Tour 2015 ~帰ってきた花嫁、二次会は新木場で~」の追加公演での音源となっている。

楽曲解説

SPECIALS
表題曲。MVが作られている。
この曲には「自分たちの音楽で聴き手を幸せにしたい」「あなたにとってスペシャルな存在でありたい」といった思いが込められている[1][2]
CDデビューから10周年という節目で、ファンや周囲のスタッフに向けた感謝の曲である[3]
ミュージックビデオは、ボクシングリングが舞台となっており、金井政人がボクサーを演じている[4]
rockin'on.comの奥村明裕は、「シンフォニックで疾走感に満ちた王道的BIGMAMAサウンド」「聴く者の気持ちを昂らせてやまない」と評価している[5]
A Chocolate Ghost
寓話性とユーモアに溢れたチャーミングな楽曲[5]
「遊び心」をキーワードに据えた実験的な楽曲[3]。後半は軽快な2ビートでリズムを刻んでいる[3]
最後の一口 お行儀悪いver. (2015.10.12 STUDIO COAST)
この日のライブのセットリストを決定するファン投票にて1位に選ばれた楽曲。

収録曲

全作詞: 金井政人、全作曲・編曲: BIGMAMA。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「SPECIALS」金井政人BIGMAMA
2.「A Chocolate Ghost」金井政人BIGMAMA
3.最後の一口 お行儀悪いver. (2015.10.12 STUDIO COAST)金井政人BIGMAMA
4.MUTOPIA in Shinkiba (2015.10.12 STUDIO COAST)金井政人BIGMAMA
合計時間:

関連項目

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c BIGMAMA、新シングルは聴き手を幸せにする「SPECIALS」”. ナタリー. ナターシャ (2016年1月26日). 2018年9月11日閲覧。
  2. ^ a b c BIGMAMA、10周年1発目のリリースはNew Sgとライヴ&ドキュメンタリー映像を同発!”. rockin'on.com. 株式会社ロッキング・オン (2016年1月26日). 2018年9月11日閲覧。
  3. ^ a b c BIGMAMA「SPECIALS」インタビュー”. Tune Gate (2016年3月8日). 2018年9月11日閲覧。
  4. ^ BIGMAMA、ボクサー金井政人が戦う「SPECIALS」MV”. ナタリー. ナターシャ (2016年2月17日). 2018年9月11日閲覧。
  5. ^ a b 甘い夢を見るための強さと覚悟”. rockin'on.com. 株式会社ロッキング・オン (2016年3月8日). 2018年9月11日閲覧。

外部リンク


SPECIALS (FFver)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/05 04:37 UTC 版)

Fabula Fibula」の記事における「SPECIALS (FFver)」の解説

15thシングル曲。アルバムバージョンであり、イントロ追加されている。

※この「SPECIALS (FFver)」の解説は、「Fabula Fibula」の解説の一部です。
「SPECIALS (FFver)」を含む「Fabula Fibula」の記事については、「Fabula Fibula」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SPECIALS」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SPECIALS」の関連用語

SPECIALSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SPECIALSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSPECIALS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのFabula Fibula (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS